シュルプ☆感想13・14話 | Anko&Kdrama

Anko&Kdrama

時々韓ドラのあらすじ書いてます。
推しメンの結婚により、身長からの旅立ち(笑)   
そして今はヴィンチェンツオ生活で海外にいます。

年明け、体にやさしいもの食べた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
image
 
お~~シャンゼリゼ♪の後、新年会(家でゲロー
 
写真撮る暇もなし、睡眠全くないままに用意してて....
寝ながらアーティチョーク潰してた....
 
その後、また新年会で
 
 
肉のカルパッチョに
 
image
 
つるされた肉
 
image
 
骨から切り離された肉
 
とまさかの肉で、おかゆどころではなかったあんこです。
 
おいしいけども。
 
今朝は
 
 
うそでしょ?
 
 
おとうさん!!
 
と舞いあがれでの永作さんの演技にもらい泣き。
 
ええ??急じゃない??
 
こうして韓ドラ日本ドラマ、と日常を戻しつつ、
 
6日の縁起の良い日に、
 
ここまでくると、振られませんように。と祈りたくなるのは
 
もはや親心。
 
 
私が大好きなこの頃も、片思いだったのかな~?そんなことない気がするw
 
ちょっと年末年始でニュースがないのか?ドラマのような展開になってるけど
 
一途な気もするので、そうだったのかも....
 
成就してほしい、なんて思っちゃうね。
 

 

シュルプ13・14話 

 

 
いよいよ、残すところ、2話までやっと来たあんこさん。拍手
 
このあと還魂しーずん2へやっと行くわけですが、めっきりシュルプの世界です。
 
2022年、私はウヨンウ、シュルプ、ん-ん、どっちかなと悩むけど
 

 

 

財閥家の末息子は、ジャンルが違う故に

比べにくいし、ここは好みの問題かな?

と思うんだけど、感動したと言えばこのシュルプとウヨンウの二つかな?

 

シュルプに突っ込むとすれば←突っ込まなくてよい
 
 
ナマズの顔が薄すぎてwww←何回も言うな
 
なんかこう、復讐にふさわしくないのよね。顔が
 
ほっといてあげてw
 
 
こういうのを見慣れてる私としては、新しいタイプよね、ナマズ。
 
頬が薄いせいだと思うの。頬にアグレッシブさがない!
 
 
こちらの方がよっぽど復讐にふさわしくwww
 
 
このシーンは初々しくてよかったわ~~~
 
 
八田殿より若い方がいいわね、やっぱりピンクハート
 
 
で、いつ?とおばちゃんも前のめりで見守っていたのですが
 
 
 
きゃーーーーーー
 
 
きゃーーーーーー
 
と思ってたら、まだなんかーい!みたいな(笑)
 
 
この世子の目を見開かない感じ←わかる??
 
薄目な感じ?←わかりにくい
 
セクシーよね!
 
 
ヘス姐さんの育児に感心しつつ
 
 
いろいろ巻き起こることに大変だけど、
 
王妃、男子に恵まれてることはすごいことのような気がいたします。
 
 
すべてお見通しの王妃に挑むナマズ
 
 
宮廷に残れるものと、残れないものの違いをまざまざと見せつけられる思いでした。
 
一族だから慣れるわけではなく、そこは神の選択なのかもな。
 
 
たとえ、誰かの力が動いても、歴史の中の1ページ。
所詮、淘汰される運命。
 
 
 
結局薬局(笑)やってることは、自分の兄がされたことと同じであり、
 
全く同情できないし
 
 
母、それでいいのか?という思いもありますね。
 
 
意外にも
 
 
弱かった爺www
 
 
まさか、娘と孫がこんなことするとは、昔は思いもしなかった
 
目が落ちそうwww
 
最後がたのしみ。
 
明日ですね。
 
 
このお二人にカップル賞を。
 
 
そしてファミリー賞を。
 
家族が仲良く、ここに心地よさがあります。
 
ではではちゃるじゃ~~