青枠追記)財閥家の末息子☆2話感想 | Anko&Kdrama

Anko&Kdrama

時々韓ドラのあらすじ書いてます。
推しメンの結婚により、身長からの旅立ち(笑)   
そして今はヴィンチェンツオ生活で海外にいます。

ピザが食べたくなったらここ!というお店は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
いつもは、駅の近くにあるお店に行くんだけど、←言われてもわからんw
 
基本どこで食べてもおいしいです。ラブ
 
ただ、このところは、もうチーズ味に飽きてて....
 
遠ざかっています。
 
いくら丼が食べたい....←あるんだけど、なんか違う。
 

 

財閥家の末息子2話 

 

 

そのうち、日本でも配信が決まると思うので、

今後あまり書かない予定ですが

スタート週くらいは、と適当にザックリ、感想を吐いています。

あらすじに沿ってる部分も多いので、ご注意ください。

 

 

今日は出かけてて、バタバタしたので、結局見るのが夜中です。

 

で、友達に言われて思い出した

 

 

週3なんでしょ?

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

そうじゃーん、面白いからいいけど、この先、体がもたん~~叫び

 

今日は、シュルプを見たい泣

 

Dは会議で忙しいので、←日曜の夕方から

 

私も李氏朝鮮会議、と行きたいところですゲラゲラ笑い

 

この2話で、キム・ガンフンくんは終了ですが

 

さすが...このまましばらくガンフン君でも楽しめそうなくらいで。ラブおいで

 

中身が、ソン・ジュンギ演じるユン・ヒョヌなため

えらく落ち着いてるんだけど(おじさんw)、その雰囲気がまたいいわけで。

 

ちょっと、大人を小ばかにしたような?

でもお坊ちゃま感ばっちりラブラブ

そしてこの、首を鳩にする←言い方

ソンジュンギのクセ??演技っぽいところもありまして笑い

楽しいです~~

 

 

伝記を丸暗記したほどの人物が目の前にいて驚くのですが←イ・ソンミンさん

 

前にいた世界では、末っ子ドジュンは存在がない状態。

 

 

前世でチン・ドジュンの存在はあったんだけど

隠されてる模様。

 

 

俺は誰なんだ??なんでシナリオに出てきた?みたいに驚くヒョヌ。

 

自分がここに蘇った意味をヒョヌは悩む。

 

でもいいことがあった。

 

時は1987年。そうだ!!母さんが生きてる!!

 

 

自分の家に帰ってみる。

 

 

母に会えた!

 

食堂を切り盛りする母に、仕事から戻ってくる父。

 

弟もちゃんといるし、そして、自分もいるのよ!!

 

賢そうな自分が。どういうこと~~~~?

 

 

 

後々、自分に苦しめられるんだろうか?

それとも、自分をフォローしつつ、

金の匙人生を生きていくんだろうか。

 

 

バンドエイドをもらって

 

 

お母さんを思い、泣くドジュン@ヒョヌ

 

この名演技に、BBA泣く笑い泣き

 

自分の立ち位置を把握しようと、戸惑いつつ、調査するドジュン。

 

 

 

長男の子供、スンヤン家のスーパー跡取り、ソンジュンは、おじいさんのコレクションを盗んで見たり

いきなり現れたドジュンに驚いて、よろめき、白い壺を割り

 

その罪をドジュンに擦り付けようとする。

 

 

実際は、この後事故があって、どうもドジュンは亡くなってるようで、

それをスンヤン(スニャン?)家は隠してきた様子。

 

まさか、この長男のポンコツ息子が(爺の孫)

積みを擦り付けるために、チン・ドジュンを殺していて

今回、同じように殺されたヒョヌが、その怨念に引き合わせられるように生まれ変わった??

 

そう言うつながり?

 

 

 

成長後のソンジュン↑

相変わらずで笑いそうになるドジュン。ゲラゲラもう性格って治らないんだわwww

 

 

ドジュンは賢いので、あんたでしょ?ってちゃんと論理だって説明。

 

 

とにかく、画面いっぱい怖いソンミンさんwwww

 

もうちょっと銅像でも....笑い

 

威圧感たっぷりで。金正日のお父さん見たいな雰囲気。←名前調べましょう

 

ドジュンは、パーティでも観察する。

父親は、映画なんかやってて、一銭にもならん、と爺に勘当されており

女優の母は、←きれい~~~この女優さん、とても4人の子持ちには見えない~~

 

 

義兄嫁からも阻害されてることを知る。

 

 

ちょっとドンミが欲しいところw@結婚離婚

 

 

 

    

俺には孫は二人しかおらーん!!

認めてもくれなかったんだけど、

爺の嫁、おばあさんは、感動されたとはいえ

末の息子が気になるわけで。

(ドジュン父)

 

認めてるのは

長男と次男の子供一人ずつ。

男女二人の孫だったので、

少々ポンコツながらも長男の息子

 

 

壺を割った男(笑)

が跡取りだったのね~

 

男尊女卑の極みでしょうし。

 

まずは、感動されてた三男の父の復権が必要

 

なので、ドジュンは、

 

未来がわかっている苦悩、辛さもあるんだけど

 

手始めに、大統領選のアドバイス。←結果知ってるもんね。

 

 

仕事で悩む爺を助けたり

 

 

 

ギリギリ、、、ギリギリよ?奥様

 

何がギリギリか?

 

日本連呼よ~~~

 

事業展開のために半導体を売り込みたいが

アメリカと日本に挟まれ~韓国は今のところ出る幕がなく

 

日本、日本~~~と言いまくっておりますので

 

あ~~戦艦が出てきたらどうしよう、

@永遠の君主とか@ソンのジュンギさんのキムチ事件とか

不安定要素は多い。

 

と思ったのですが....

経済戦争、ってところに持って行ってるので

ギリギリなのか?

それにしても連呼してるし

きっと最後は、日本を打ち負かしたわ?

って持っていくのだろうか~~~

との不安は残りますが

現実、まぁ今はそうなんで....

 

ちょっと何とも言えません。

 

で、ギリギリwww

 

意識しすぎ??

 

 

 

 

本当は乗るはずだった飛行機を、キャンセルさせて

爺の命を助けたり....

 

 

 

 

 

まさかの

 

蜂谷真由美!!

 

 

 

 

 

不思議な子供、と一族に見られるものの、

 

 

徐々に認められていくわけなのよね。

 

賢いから。

 

ヒョヌは大学には進学できなかったとしても

 

賢いからできる技です。

生まれ変わったからと言って、なんでも簡単に能力が着く設定ではありません。

 

 

おじいさんは、お金が大好き。

 

握りずしの米の数まで減らして

お金を貯めるタイプ。滝汗

 

そして見返りが好き。だから見返りもちゃんと払う。

 

お金より、土地を欲するドジュンに驚きつつ←きっと後で価値が上がるんだわ~ブルーハート

 

もう一つと願い出るドジュンに←きっと父の勘当を解いてもらう事よね

 

爺、もちろん、見返りを求める。

 

お金で買えないものを引き換えに

 

と申し出るドジュン

 

それはソウル大学のトップ合格。滝汗

 

そうだな、それだけはお金で買えないよな....と爺も感心する。

 

 

 

試験問題を知ってる?といっても

今持ってるわけではないし、どうするんだろう。

 

ドジュンとヒョヌは同い年ってことかな?

誰かの代わりに受けて、替え玉した経験がある?

でもなかなか覚えてないよね~

 

 

とにかく、先が読める結果を出した末息子の子供を孫と認め、

 

三男一家の勘当を解くことにする。

 

 

 

一同、いろんな思惑が....

 

相続争いにもう一人戦士が増えて

それもまた、得体のしれない子供が....

 

 

 

えらいことになりそう~~

 

 

長女も怖そうだもんwww

 

 

しっかり一族を宣伝し、トップ合格したインタビューを受け、

 

いよいよ今夜から成長追いついて、ソン・ジュンギが戻ってきた~

 

 

童顔ってお得かも~~

もうソン・ジュンギ、違和感なさすぎる大学生。

高校生をやらないところが彼の賢いところよね~。

too muchしない男だわ~

 

 

ガンフン君、お疲れ様。

 

もうちょっと見たかったな。