ウヨンウ弁護士は天才肌☆3・4話視聴 | Anko&Kdrama

Anko&Kdrama

時々韓ドラのあらすじ書いてます。
推しメンの結婚により、身長からの旅立ち(笑)   
そして今はヴィンチェンツオ生活で海外にいます。

 

 

Netflix inイタリアは、4話遅れてる感じです。

 

 

クジラを浴びすぎて

 

 

クジラグッズ集めたくなるwww

 

なぜクジラなんだろう。

 

 

空でクジラの雲、探しちゃうよね。

 

 

オープニングもかわいい。

癒されます。

 

 

 

3話は、ウヨンウが、

客観的に自分を受け止める回だったように

思います。

 

まぁASDに客観的も主観的という表現は

当てはまらないような気もしますが

 

ASDの皆さんも、

悪意は感じるし、好意も感じますし、

傷つきますよね。

 

海外にいる私も言葉は通じないけど、

悪口は感じます。

 

肌の感覚というか。

実際に触れなくても....触角のように。

 

それが障害的に敏感な方が多いので、

(ウヨンウの指先とか)

ASDの方々はストレスが多いはず。

 

 

この両親が温度差なく、

子供を思ってるかと言ったらそうではなく

 

愛情がないわけでもないけど、

 

社会に生きてるものとして、

収まりを求めてしまうスタートから

 

 

 

自分の子供がしかたなかったと思い込みたくて

生きてきたのに、

ウヨンウを見ると、否定されるようで

なんかダメだしされてるようで辛い心情の吐露、

 

そこから

 

 

 

息子の名誉を守るようにシフトしたのは

本当によかったと思いました。

 

 

彼の好きなものが、

彼の人生を楽しくして、

彼の楽しさが、

親をまた救ってくれるといいな~とさえ思う。

 

ドラマだけど。

 

ユン・ユソンさん、全然変わらないよね~~

いくつ??

シンくん母の時から変わらない気がする

 

 

 

 

 

素敵な上司のチョン・ミョンシク弁護士

ではありますが、

ASDに対する認識が、

まだまだ甘いこともあり、

安易に?ウヨンウに仕事を振ったけども

 

彼も大変さを感じ、引くところは引き、

素晴らしい上司であるとともに、

上司も成長してましたね~

 

今後、スヨンがいつも気にしてる

心配と偽善の間に入っていくカン・テオ

 

医療従事者だった私もこの偽善との狭間に

それが傲慢ではないか、

と悩む日もあったので、

そこにちゃんと気づいてる登場人物たちに

つい思い入れてしまう....

 

 

心配なのか、愛なのか、偽善なのか?

 

ただ

 

 

 

この視線が優しすぎて、

ほんとこんないい俳優さんに

今まで気づかなかった私がポンコツなのかな?

 

もう~~~

泣けそうだった...えーん.←年?

 

ボランティアの過去も明らかになり、

(もともとそういう素地がある)

彼の葛藤が出てくるのかな?

 

腹黒同期、のミヌの方が、

ある意味一般的な反応で

それを表現するミヌは正直なのかもしれません。

 

でも、人には、相性というものがあり、

共有する空気というものがあって

 

 

 

 

それが素敵に表現されてる、

本当にハートフルなドラマの演出に

感動しています。

 

このシーンをヘッダーにしようかなって

思ったのだけど

夕日に負けちゃったw

 

二人の中には、

共通するリズム音譜がある回転ドアからあって。

 

彼の提案する音が、

ウヨンウも持ってた音なんだろうと。

 

歩幅が合うという、運命なのかな~

 

そこに、性別も病気も関係せず、

同じリズムを持つ二人。

是非とも出会うべくしてであった

二人であってほしい。

 

 

カン・テオのセリフは、

時々視聴者の代弁でwww

私も??と思っててwww

 

 

 

と言ったことも嘘ではなく、

 

ウヨンウを弁護士として認めてるこのセリフ

カンテオ、良すぎるじゃんか!ハート

 

 

褒められるときも

責められるときも

自閉症という枕詞がつくウ・ヨンウの心の傷に

私も考えさせられるものがあるので、

 

自閉症という言葉に

甘えず逃げずに来たウ・ヨンウが

天才という言葉に片づけられてはかわいそうかも。

 

 

4話で笑えたのは

 

 

グラミとウヨンウの好みは違ったねwww

 

 

 

グラミは、腹黒同期のミヌ推しww

 

上手くいく?どうだろう。

 

 

ミヌは、ウヨンウに不満を持っていますが

実力は認めつつあり、

 

 

そういうことも受け止めて、

バランスよく、新人を育てる

上司

 

もう最強じゃない??

 

カン・ギヨンさん....すばらしい!!

 

かっこいいwww

 

 

とやり返して

グラミを助けたウヨンウを

 

 

静かに褒める上司チュー

 

カン・ギヨン、

最高だ!!

 

 

 

私だったら絶対こんな兄弟に

分け前あげないけどwww

 

 

グラミの父ちゃんはいい人で~

 

 

ムカついてたグラミも

 

 

母共に納得

 

 

今後も

 

 

脳内にクジラが現れて素敵なお裁き

(大岡越前ではないwww)

が続くのかな?楽しみです。

 

 

 

 

ウヨンウ弁護士、がんばってー!

 

 

最後は、

 

 

退職を撤回したウヨンウを見送って

 

 

 

一言多いなと反省しちゃう

カン・ギヨンさんで、

〆めたいと思います。

 

 

あー来週が待ち遠しい!

値上げしんどい

オリーブオイルが値上げされてた!!

それでも、日本より安いとは思うけども。

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する