司会はウヌ君とパク・ウンビンちゃんだったわ~~
来年は二人が受賞の方に回るのかも?の活躍予感の人選。
この授賞式、私も一回行ってみたいな~って良く思ってたんだけど
ユチョンの屋根裏の時とか....
ほんとあの頃はすごい活躍で。(遠い目
(でも、いい演技だったんだよな....
間の取り方も歌い方も好きだったんだよなぁ)
ピノキオもいただいたことあるし、キルミーヒールミーとか
星から来たあなたとか
印象に残ってるのが、
パク・ボゴムのレッドカーペット。
なんて姿勢のいい子なんだろう、絶対史劇向きだな~って思ったり。
彼はチョナーラインなので、参謀はないだろうなって思ってたら
(後ろに立ってるセリフのない感じの護衛(笑)とかね)
その通りのキャスティングがあったなぁ。
今後、もうちょっと骨太のラブリー感ゼロの史劇もいけるかも。←私はただの素人だけど。
で今回はこんな感じ
↓
【「ソウルドラマアワード 2021」受賞者(作品)リスト】
◆短編部門優秀賞:「This House is Mine」(ドイツ)
◆短編部門最優秀賞:「Frederica Montseny, the woman who speak」(スペイン)
◆ショートフォーム部門優秀賞:「Delete Me」(ノルウェー)
◆ショートフォーム部門最優秀賞:「Passengers」(ロシア)
◆アジアスター賞:張立昂(台湾)、クリット・アンムアイデーチャコーン(タイ)、坂口健太郎(日本)、アマンダ・マノポ(Amanda Manopo、インドネシア)
きゃーーーーー私の健太郎君が!!
朝から気分がいいわ~~~
ほんと私って
ジン
坂口健太郎
の顔が好きってことがよーくわかったわ!!
◆脚本賞:ラッセル・T・デイヴィス(イギリス、「It's a Sin」)
◆演出賞:チョ・ヨンウォン(「子どもを捜しています」)
◆韓流ドラマ主題歌賞:ヨンタク(「オーケー、グァン姉妹」のOST「オーケー」)
基本、ナム男はやせててほしい。鍛えないでほしい
◆韓流ドラマ優秀作品賞:tvN「スタートアップ」、SBS「模範タクシー」、MBC「カイロス」
◆韓流ドラマ最優秀作品賞:tvN「ヴィンチェンツォ」
おめでとう!
◆男性演技者賞:パク・ヒョクグォン(「子どもを捜しています」)
◆女性演技者賞:エル・ファニング(アメリカ、「THE GREAT ~エカチェリーナの時々真実の物語~」)
◆国際招待部門招待作:「I Told Sunset About You」(タイ)、「シグナル 長期未解決事件捜査班スペシャル」(日本)
◆審査員特別賞:「Bonus Vacation」(マレーシア)、「Atlantic Crossing」(ノルウェー)、「The Pit S4」(トルコ)
◆ミニシリーズ部門優秀賞:「ドラマ バッド・キッズ 隠秘之罪」(中国)
◆ミニシリーズ部門最優秀賞:「The Investigation」(デンマーク)
◆長編部門優秀賞:「以家人之名」(中国)
◆長編部門最優秀賞:SBS「ペントハウス」
◆韓流ドラマ男性俳優賞:ソン・ジュンギ(「ヴィンチェンツォ」)
ヴィン様のころの顔のツッパリ感がないわ!!
髪はこの頃みたいにこんもりだけど。
撃ち殺されたいのか!!
ぎゃーー
でもね、
こんな鳩感のある(笑)イタリア人、まったくいないわ!!
ってかアジア人そのものがアウェイよ~~コロナ早く終わってほしい....
チャイナもいないわ....(どこかにいるとは思うけど
私だけよ~~こんなうっすい顔してるの....
(Dは香港人によく間違われます@堺雅人系
(ちょっと言いすぎ)
でもちゃみはいるわ....
こんな感じは多いよ。ブレーカー点検に来た人、こんな感じの160センチだった。
あんまり背の高い人こんな田舎にはいないのかも。
ミラノにいるのかも....
◆韓流ドラマ女優賞:スジ(「スタートアップ」)
◆大賞:JTBC「子どもを捜しています」
今回、スタートアップが入ったのは驚いたのですが←がっつり見てたけどね(笑)
ちょうど切れ目であまりすっごいのがなかったのかな?←言い過ぎ
それでも私もがっつり見てたものが受賞してよかったよかった。
そして
スタートアップでのソノさんの活躍も
特に何のカットもなく紹介され、
彼のスタートアップでの良さは、みんな思うところで、
彼の実力が今の状態に巻き込まれて(もちろん、それが彼の不徳の致すところでも
惜しんでるような感じでありますね。
彼とまた一緒に仕事したいよっていう....そんな思いを感じた私は甘いのかも。
深追いするのはよくない。
こんな初老の書くどうでもいいブログの記事を読んで
目にすることで、
さらに落ち込む方もいるだろうし。
と思いつつ、ちょっと言わずにはいられない。
そんなファンでもないんだけども←そうなんかwww
100日の郎君からお世話になってるし←誰がw
彼が、丁寧に仕事をしてきたことは
そして彼が私生活でどうであれ、
仕事場での評価には一定のものがあったし、
日本でもいろいろ事件があると、上映が禁止されたり、打ち切りってなると
事件は憎んでも作品は憎まず
という言葉が現場から聞こえてくるように
その辺を分けて考えたい思いがあるんでしょうね。現場には。
もちろん、傷ついた人への思いやりもあるわけですけども
でもちょっと毒を吐くとですね?
そりゃ大変な思いなんでしょうけどもね?
私は寄り添ってないかもしれないんですけどね?
(絶賛小声)
(誤解があったって先に話し合えwwwソノさん逃げてたんかな?)
ソノさんの対応はもちろん非があります。そのうえで、少し疑問なのが
今回の方は、高校生ではありません。
信じたことを踏みにじられたのはつらいことです。
私が想像する以上に。
その後の
自分が選択したことに迷いが生じることもあるでしょう。
それによって不安定になることもあるでしょう。
でも、最後は自分の身は自分で守らないといけません。
こんなことが頻繁に起こってしまいますが
自分の身を守ること、も報道側は一緒にメッセージを残すべきで
それが、世界の女子たちを守ることになるとも思います。
この方は、それをわかったうえで、どうしようもない思いがあって
発してしまったのでしょう。
人間は弱いものです。
ソノさんも彼女と真摯に話し合えば、ここまでにはなる前に
彼女も少し前に進めたのかもしれませんよね。
納得いくまで聞いてほしい、そういうことだったのかも。
俳優キム・ソンホから中絶を強要されたと主張していた元恋人と名乗るAさんが
「その方から謝罪を受けた」とし「これ以上私やその方の話が拡大再生産されないことを願う」と話した。
Aさんは20日、オンライン掲示板「Nate pann」に
「私の文によって多くの方々に意図しない被害を与えてしまったようで申し訳なく思う」とし
「私もその方も心から愛した時間があるが、
私の一部過激な文によって一瞬で崩れる彼の様子に私の気持ちも良くない」という内容のコメントを投稿した。
Aさんは「その方から謝罪を受けた。お互いに誤解していた部分があったようだ」とし
「これ以上、事実と違う内容が流れたり、私やその方の話が拡大再生産されないことを願う」とした。
あわせて「今回のことで多くの方々に大きな被害を与えてしまったようで気が重い」と付け加えた。
先立ってAさんは17日、同じ空間に
「今人気のK某俳優の二重的で図々しい本性を告発します」と題する文を通じてKさんから中絶を強要され、
中絶後には別れを切り出されたと主張した。
実名は明らかにしなかったが、文の情況からK俳優はキム・ソンホではないかと囁かれ、
流通業界はキム・ソンホがモデルとして登場する写真や広告などをいち早く削除して対処に出た。
17日に放映終了したtvNドラマ『漁村チャチャチャ』俳優インタビューも相次いで取り消しとなり、
KBS(韓国放送公社)週末バラエティ番組『1泊2日』の掲示板にはキム・ソンホの降板を求めるメッセージが殺到した。
一部ユーチューバーはAさんの個人情報を類推するコンテンツを掲載して2次加害が発生した。
論争の拡大に歯止めがかからなくなると、キム・ソンホは疑惑提起から4日目を迎えたこの日、
所属事務所S.A.L.T.エンターテインメントを通じて「私の不注意と思慮に欠ける行動で
相手を傷つけてしまった」とし謝罪の意を明らかにした。
キム・ソンホは「相手の女性と好感を持って交際した」とし「相手に直接会ってまずお詫びをしたかったが、
まずはこのコメントを通じて相手に心からお詫びをしたい」と伝えた。
韓国に住んでいれば、この行動がどんな波紋を起こすのかわからなかったとは思えません。
感情の爆発もあったのでしょう。
何がしたかったのでしょう?
そう、聞いてほしかったんでしょうね。
で、気が済んだのかな?
自分も世間にさらされそうになって
不安になりましたかね。
どんな時もプライバシーは守るべき。
相手を晒せば自分も晒されます。
そして聞いてほしい時は弁護士を。
そんな時代なのかもしれません。
そういう点で、小室さんのお母さんの元婚約者さんも
お金ではなく、会って話がしたい、ということなのかもしれないなと思ったり
(いきなり....)
人間って難しいな~~