とりあえずマフィアには会ってません(笑)
パンケーキ食べて
しゃべりまくって
肝試しか?みたいな羽田から~~
駆け付け一杯で?(笑)飛び立ち
ANAの快適な中で
フェイラーの機内販売を受け取り(最大目的
コロナが忘れ去られてるとしか思えないフランクフルト空港から
1時間。
ビジネスクラスでしたが、三席を一人で座るルフトハンザを降り、
あまりに普通で奥までいっちゃったわwww迷惑。
無事着きまして、
時差が7時間あるので、夜は眠くなっちゃって、
7時には眠たくなる状態が続いています。
Caffe飲んでも全然寝れちゃう。
で、イタリア語もひどいけど、英語もひどい。
さっそく落ち込んでるわけですが....
今週は、私の車もないので、引きこもってます。
田舎なんで...歩いて中心地まで行けるけど

毎日GUCCI買うわけでも、Bottega買うわけにもいかないんで(笑)
これは近くです。
おとなしくしております。
タバッキはコンビニというかキヨスクというか....何でもやってくれるんですけど
(通じないが)
ここはレジスピードを求められるので、
頑張れーん!!
リカリカしたいんだけど←simのチャージ
いちいち携帯ショップに行くことになりそう。
後ろにイタリア人並ぶと不安じゃん?
でも何でもおいしいので、食べ物はアメリカより恵まれてる感じ。
コルネット(クロワッサン)もとってもおいしいし、
これがほんとおいしいです。
ニョッコフリット
(ニョッキ(複数)の揚げ物に生ハムを挟んだりチーズ挟んだりします。フワフワです~)
私のいる町は、イタリアンでパンではなく、これを食べることが多いとか。
※パニーニは複数で、
日本人はたくさん食べる人が多いのか?と言われてました。
パニーノが単数です。
ただ、シェンゲン圏(EU)は物価は高いので、
免税でも安いなーと全く思いませんでした。
1EURO(エウロって言わないと通じないこちら)
133円以上するので、なんかお得感はないかも?
11月はバーゲンですが!←Saldiって言います。
そういうことは覚えてる行けるけど、ほか全くだわ....
で、時差でうっかりしてた。
これと
これ見始めちゃったら辞めれなくて。
もう
3話見れるのね??
どうなるんだろう。
やっぱりこちらの方がウンビンちゃんには似合うけどな~
この写真はあかんかった....目立ちすぎる←やめなさい!!
rちゃんはわかってくれると思うの←巻き添えを辞めなさい!
横からがいいのかもしれない
やめなさい!
みてこよう~~っと。
レモンが甘くておいしい~~
鳩皿活躍しています。
第一鳩発見しました。
というわけで、鳩を見たご報告をさせていただきましたwww
ではでは、また。
見たら感想書きます