さらーっと記事を借りながら、感想を~~
MISIA流して~~~~のシーンからの~~
わーたーしはここにいるから~~ずーーっと~~ぉ
今もあなたは変わらぬまま~~~私の隣でわらっているから~~~~
いまあ~~いい~~たい~~~あなたに~~~
だきしめて~~よ~~~あなた~~おもっている~~ずうっと~~~
マフィアでもいいわ!!ついていくわ!!小さくたっていいのよ!!
ぎゃーーーーーーーーーーん、だきつきたーい!
(そんなことはMISIAも歌ってない。ぜったいに!)
ちょっとドンミ姉さんに代わりに歌ってもらいましたwwww(やめなさい!
この日ホン・チャヨンは、危険にさらされたヴィンチェンツォの元に走って行って、
「なぜ連絡しないの?リスクも共有しなきゃ」と涙を見せた。
するとヴィンチェンツォは、「バベルの本当のボスを調べた」とホン・チャヨンと共に走ってきたチャン・ジュヌを見た。
え?もうわかってるでしょ?もう気付いてたでしょ?
しかし、ヴィンチェンツォは「チャン・ハンソクだ」と電話をかけるとチャン・ジュヌは
自分の服の中で響く振動ベルの音に当惑したが、
他の携帯電話を取り出して危機を免れた。
ええーーーーーええーーーーーーーーーー
マフィアじゃないの???
携帯、二個持ちってソンフンじゃあるまいし!
マフィアを越えた嫁(確かに結構怖い
私は騙されなかったわ!
そうよ~~そうよ~~~マフィアが騙されてどうすんのよ!!
ヴィンチェンツォは、チャン・ジュヌに「再びこのような状況でついて来るな」と心配し、
チャン・ジュヌは分かったと答え慌てて出ていった。
もちろん、怒ってますけど
荒れて、携帯を踏んづけてますけど。
以後ヴィンチェンツォとホン・チャヨンはキラーたちを車に入れて尋問した。
車の中にガスが入るとキラーたちは、自分たちが遺族とキル・ジョンムン(ホン・ソジュン)を殺害したと告白した。
これに怒ったホン・チャヨンは車の中のガスをさらに注入し、「今やっと感じるか。苦痛を」と歯を食いしばった。
この後、三人は湖に沈められたってことだよね?
自分たちがした苦痛より少しだけ、軽い苦痛で罪を償うのが、ヴィン様のやり方。
でも、ジュヌたちもこのままにしておくわけもなく、ヴィン様を逮捕に追い込む。
でもそれを救ったのが
アンさん。
ついに正体を現して
地検から、ヴィン様を国家情報局で、預かるというのだ
そう、アンさんは、もうめっきりヴィン様のファンで。
そもそも、イタリアのマフィアの仁義に惚れちゃってる?
告白?w
ハグさせてって
え?
チャヨンもアンさんを利用するために、ハグの一つや二つしてあげなさいよ!って
このアンさんの実力は、思った以上で、
地検からの押収物から、イタリアでヴィン様を調べ、ジュヌに報告した人物を特定
OK!
この男なんだけど、(猪系でrちゃんは好みじゃないかも←誰も気にしてないけど
ロシアでも拷問に耐えたし、何にも怖いものはない、みたいなこと言ってたわりに~~~
なんかヴィン様が名言いったら
なんかかっこいい感じの名言
ロシアンルーレットで
あっさりビビるwww
早っ!!
鬼が入ってないかも....(話が違う
このドラマ少々、脚本がたまに緩い。まぁそれが魅力なのかも?
シグナルじゃ、こうはいかないと思うのは私だけかな~
まぁそのおかげで、あっさり
ジュヌに呼び出されてた、チャヨンに報告。
目の前にいるジュヌに気取られることもなく、チャヨンも顔色一つ変えず、計画通りね?と。
部屋で名前を呼ばれて、
振り向くと
ヴィン様がこれ以上にないカッコよさで登場
誤解だよ~~っていう言葉も聞こえない
そんなことマフィアには通用しない
ひざまずけ!
そうよ~~そうよ~~テク、跪いてあげて
これはもう画面的にしょうがないの。
水谷豊もだと思うし、チョさんもだと思うわ!
ギョンちゃんだって....チソンもかも....
辞めなさい!!
芝居はやめろ、くるくるパーマ!←とは言ってないw
とうとう、正体を晒す時が来た。
ジュヌは、本当は死にたいんじゃないかなって思うんだけど
サイコパスが現れた
ずっとジュヌの後ろにラスボスがいるのかなって思ってたけど、
ジュヌのように明らかに逸脱した悪もいれば
分かりにくい悪が、いろんなところにちりばめられてるこのドラマ。
誰もさばけない展開になりそう~
ヴィン様だって、正か悪かって言ったら、悪だしね。
白と黒の敵ばかりではなくて
弟の会長は、バベルを自分に任せてほしがっていて
その提案に、ジュヌは激高
あっさり押さえつけられちゃうんだけど
人間の鬱屈した思いが、怖いものであるとはなかなか思えないのがサイコパス。
自分だけが怖いと思ってるのかな
ひそか二重の練習
意外に銃の扱いがうまい、ウサン代表
その彼に
乗せられ、焚きつけられ
兄を排除することに向かう弟
こいつがせっこいのは、
自分の手は汚さず、人を動かして、自分の利益を得ようとするハイエナみたいなところ。
ヴィン様にとっても、びっくりの
クムガプラザの住人たちが、金の存在を知っており
知らなかった?と聞かれてもね。
それがなきゃこんなところに来ないわwww
ええーー
分けてあげておいいわよってwww
ムカつく~~~~
住人の中で、このピアノ女子も怪しいよね。
ヴィン様と社長のやり取りを見てて...どう出てくるんだろう。
このプラザのオーナーも、なんだか....怪しいよね。
ラブラインの方は、
ヴィン様をチャヨンの二人しかないわけですが
2時まで飲むつもりが、3時にずれ込んで、もうちょっと飲みたがるヴィン様の思いはどうなんだろう
チャヨンは、いいかなと思いつつも、そうでもなさそうだけど。
まぁ事件がいろいろあって刺激的だものね。
チャヨンの視線を外す、マフィアはちょっとシャイなのか?
ドキドキしたのは、トキメキなのか、たまたまなのかのテスト中
ちょっとうれしそう
なんとなく耐えてるような?
やっぱりトキメキじゃないわ。となったわけですが
残念なのか?
マフィアな自分は人を愛する資格はないけど
こういう時間も新鮮だったのか
息子さんは幸せにやってるだろうから、
子供を捨てた罪の意識で、罪を被ろうとしないで
お母さんとのやり取りも含め、
ヴィン様にとって、マフィアな人生の、ほんのひと時の休息なのかな。