そこにエウォルが...ちょっと仕事の依頼
わたしが!と言うホンシムに
依頼するのは私ヨ?
とちょっとこういうタイプの人で女子受けしないよね~(笑)
そのいいかた。
前に、私が他の女と話しても気にならないといってたではないか
ちょっとやきもち気味で不満なホンシムを置いて
扇子さがしに。
なんで扇子?wwww
エウォルは別の目的があったのよ~
気になるホンシム
そこにジェユンがどうしたのよ
って
ちょっと付き合ってくんない?
行先は本屋。一般の人が何を読んでるかの調査らしい。
民の心を知って、いい街にしてくださいね。
そこで、人気の本、世子の写した本を見つける。
この扇子、
あんまりいいもんじゃないなー
そう、目的は扇子を探すのではなく、エウォルに似顔絵を描いてもらうためだった。
ジョンソク君に見えたけどwwww
私にはwww
出てもいいと思うわw
でも並べないかも(気遣いの身長差w
町の有力者のソンド爺から新しい情報が。
ええ?行方不明なんですか?
と爺の行方を聞き、さらにテグンが世子に昇格(冊封)すると聞く。
世子が戻ってくると、ご機嫌斜めなホンシム
臼を挽いてみるw←お手伝い
私は見た目は気にしない、お前が一番だよ(エウォルがきれいだったからと言って
ぎゃーーーーーーー世子、それはちょっと褒めてないwwww
臼で挽いてやる~~~~(ホンシムの叫び
まぁまぁそう言わず
ぎゃーーーーーーーーーーーーいきなり...
今回はハムってません
ハムりません
ハムりなしだよ
今回は
速かったわwww
離れるの。
これが僕の証明ってところでね。浮気はしないよ、的なキス。
もう死ぬほどかわいいわ!!←あんこ、不覚の気合い
ホグンにもお菓子持っていって
今までありがと様
みないな
ええー
ふざけるなよ~
クッニョにも靴でお別れの品。
何も言わなくても、クッニョには伝わって...
それをよそにお菓子食べてるクドルwww
ほんとクッニョの旦那はwwwwどうなの??
鈍感力炸裂。
気合いを見せて頑張る王様なんだけども、
幻影が....
爺が...
ひぃ~~~~
と思ったら
内官で。
ろくでもない会合なんだけど、おっさんたちの集合。
これからどうするよ~~
と爺側は戦々恐々。
この流れだと、王妃派にやられてしまう。
ぎゃーーーーーーーーーーーーーー生きてた!w
返ってきた爺
不死身
さっさと座るwどこも折れてないw
そうよね、出世も権力も健康あってのことヨ。
そして、爺は、先回りして世子を見つけ出し、始末する算段よ。
とにかくわが孫を~~~世子にせねばならん~~~~
王様も気合いなら、爺の気合も半島随一
おしえ~て~おじいさーん~~~
ハイジ!!ちがーう
藁に横たわるムヨンさま。
部下は、今までの顛末を流れを教えるんだけどもね。
プリンは死にました。
ちがーう!!ポムです。
とにかく危険です、みたいな。
爺が死んでるならいいけど←ってかこの部下は見届けてないのか?まさかの爺置き去り?
爺が生きてて、世子と一緒にいる妹に気づいたら妹が危ない!
爺が顔面認知障害とか、記憶喪失にはならない。爺はあんな痛手を負っても。
出世欲が免疫力を高めますね?(うんうん。爺に見習うところは大きい
そのおからだでは...
私もお供します!!
この日といい人だけども、まさか爺とつながって動向を報告してないよね?
ムヨンさん、ほんと病人www
そして、ジュユンは、馬を走らせて城へ。
ちょっと確認があったのよね。
クォン・ヒョンを呼び出す
世子嬪は、赤い糸を眺めておりましたよ。
いい歌だよね~でも、この女ひどくない?と歌詞にほえるあんこですw
前の彼氏の誕生日、消しとけよ!
ちがーう
こうして余談だけが増えて字数がwww
お手紙を読む
ムヨンさまから...
あなたにもらったこの赤いブレスレットは(カタカナは言わんと思うがw
私をいろいろ守ってくれた。こんどはあなたを守ってくれるでしょう。
どうかあなたに似てるお子さんを生んでください。
ええーーーーどういうこと!!
スピンオフ『100日の赤い糸』よね?
100日のハチマキ様のスピンオフ
ちがーうだろ!w
あなたに似てるお子さん、あなたに、そう僕ではなく、そういうこと?行間を読んでも妄想しか出てきません。
世子嬪に歌う、あんこからの赤い糸
信じてがんばるのよ!!世子嬪!!ムヨンさまを信じて!(だから誰なの、あんたはw謎の応援
信じてきたその答えが今!
会ってくれますかとあなたの手紙
偽りのない言葉たちが
あふれた涙でにじんでゆくよ
あの場所へ迎えに行くよ←橋かね?
泣かないでおくれ←このおくれという部分の歌詞がちょっと違和感なわけw
今日は二人の一年目の記念日だから
強く結んだ糸がほどけなかったことが
愛されることを望むばかりで信じることを忘れないで
愛する人と信じる道をゆっくり歩こう!
立ち上がる世子嬪
まーまー。落ち着きくださいませ。
世子嬪は、もう自分の信じる人はだれもいなくなった
ムヨンさまのこの言葉を胸に、守るは、子供!そう、わが子のみ!
ジェユンは、クォンヒョンに
ちょっとこれ見てみて
と似顔絵を。
ジョンソクさん、とは言わずwwww
世子?と正解をいうクォンヒョン
世子の外堀が固められてるころ、
引っ越しが進まない世子
これも捨てたくない!
断捨離しろ~~~
まぁどうしてもっていうものは私が持っていってあげるよ
甘いお父さん
どんどん増えるわけですがwwwこの座布団も?wwwかさばるで?
でもな~兄さんがなんていうかしら~
世子にもらった靴を大切にしまうホンシムに
おまえの足が心配だからちゃんとはいて行け!!
ほほえましい夫婦にうれしいお父さん
でも、別れるときは近づいてたのよね
この後死んだのかなー
ポムからいろいろ聞きだした爺。
どうも世子は記憶喪失と。
ううーーん、逃げて~~~
あのおばあさんが言ってるように....