Waiting な男たち~応答せよ1988 | Anko&Kdrama

Anko&Kdrama

時々韓ドラのあらすじ書いてます。
推しメンの結婚により、身長からの旅立ち(笑)   
そして今はヴィンチェンツオ生活で海外にいます。

昨日は、18話が気になりすぎて、リアルタイムで見ようかと思ったけど、
こっちでは3時。無理。目覚ましで起きれず....
そして、英語字幕待ちきれず、よくわかんないけどハングルぐるぐるで見ました。

結構順調な成長ぶりを見せる路地っ子たち。
時は、1994 10月あたり。

お母さんたちの髪型だけはそう変わってない。
でも、子供たちは成長し、空の巣症候群に更年期。
ドクソンお父さんの鼻血がちょっと気になる、そう、親世代は病気も忍び寄ってきています。
多浪にお兄ちゃんが、ソンギュンガンに受かっちゃうのはちょっとドラマすぎますが
(かなり名門。ソン・ジュンギの母校)
お母さんにしたらそのほうがさみしくはなかったり。
そう、賢い子は出ていっちゃうのよね。そして戻ってこない。
Dの実家の田舎近辺のおじいさん世代は、長男に勉強させない決まりがあったwww
家の近所のよくわからん大学でもいいのよね。そのほうが出ていかないから。
とはいえ、時代は変わり、そうしたつもりの長男たちもみんな転勤。神戸だ、札幌だって飛ばされて、戻ってくる気配もない。←特に嫁www
うちのDのとこもそうして育てた長男も、なぜか海外勤務。次男のDに至っては18歳からほかの街。海外勤務の息子たちを死に目に4度も呼びつけて見事に旅立っては行きましたが。←若干迷惑....
私もほんと子供と過ごす時間なんて短いな~と思ってるので、このお母さんたちの気持ちがわかる。

この髪型にはしたくないがwwwwwww
そんな子供たち、立派に成長中ですが、

一人はともかくwww
しょうがないよね~ドラマに一人は必要な飲食店勤務。
その店に集うって大切なシチュエーション。外せないわ?ってとこよね。

前髪があったほうがいいように思うよびんくんですが、
時々柄本明さんに見えてますけど(爆)すぐ慣れて、ウビンに見えています。
かっこよく見えるから~~ほんとこのドラマって怖いわー

テクは相変わらず素敵。
ソヌの白衣もなかなかなのですが、亀男さんについては見て楽しんでね。

Wherever you go, 
Whatever you do
I will be right here waiting for you
リチャード・マークス 1989の名曲。Right here waiting.
※バックストリートボーイズに楽曲提供してたので、バラードがわかりやすい人です。
どこに行っても何をしてもどんなに傷ついても
ここで君を待ってる

応答せよ 1988は私の青春ドストライクの洋楽を欠けてくれて楽しいですが
※セントエルモスファイヤーとかね。エミリオ・エステベス(プラトーン:チャーリー・シーンの兄)、デミ・ムーア(のちに破局)の映画です。ロブロウもいたわ~(今、こっちでコメディやってますw)
マネキンの主演のアンドリュー・マッカーシーも出てたよね~←昔から病的な人が好き
80年代の高校生はソフィーマルソー映画に侵されてたんで、角川映画押さえてからの素敵な片思い、ブレック・ファストクラブ、プリティインピンクか、だったと思うの。

まぁ私もこのことを思い出すたびに、まさかこの年で、スパニッシュ系のエミリオエステベスのような人に囲まれるとは思いませんでしたがwwwww
あのころ来てたら楽しいと思うけど、韓国な今、意味がないわ?

この名曲をwwwww

もうね、ジョンボン兄ちゃんにこれを使い切るところが、作戦なのか?www
どうしてか笑ってしまうお兄ちゃんの真剣交際wwww
別れたマノクとチャットで再会←お兄ちゃん、勉強してるのか~?

一応、テクの恋愛活動から流れてたけど。
そう、恋はタイミング。
二股かけられてると知った二人が駆け付けるわけですが、テクが一歩リード。
ここで、がっつりいかなかったテクが、後に後悔に浸るのか?

雨の中、車を止めて泣くジョンファン。
そして私も驚いたけど、

ソヌもドンリョンもいる前で、悩んだ末にドクソンに告白?
と思ったら、練習だなんて....
も~~~~~でも、ドクソンは何か感じたような....

忘れてますけど、これがポイントなんだろうね~ドクソンがはめてたりして。
やっぱり夫探しが気になりますが、ジョンファンなんだろうな?と思いなおしました。
左利き?とテクに迷ったんだけど
テクは、スウェットを着ない気がする。
いつもきちんとしてる。斜めにかけるバッグもいつも同じ方向で。きっちりしてる。
それも演出なんだろうな~とおもうんだけど?
人はなかなか変わらないから。
あと二話。

後続ドラマのメンバーがこりゃまた、ガラッと年齢上げてますなwwwww