やる気でない~~~
街はもう、サンクスギビング
、クリスマス

街はもう、サンクスギビング


これを週末のブラックフライデーに買いまくるけど、待てずにもうかってるアメリカン。
クリスマス物は早々に買わないと売り切れます。何にも考えてないと思う
(バーゲンなんだけど、ものによってはお得だけど、そうでもない現実。気分の問題らしい)
日本人の私でもこのムードで、勉強したりするの無理よ。
アメリカ人にはもっと無理よー

というわけで、ESLでクイズ。
すきなのよー先生ってこういう時事問題クイズ。
サンクスギビングをナショナルホリディにした大統領は?
しらんがな~~~
ジョージ・ワシントン
ぶぶーーーっ
リンカーンよ。
えいぶらはむ。
サンクスギビングの始まりは、マサチューセッツにイギリスから移住したことですが
その人たちは何と呼ばれてますか?
イギリス人。
ぶぶーーーっ
ピググリム?ピグってそこから来てんの?
ピルグリムです。ピューリタン。
しらんがな~~~~日本はまだ、絶賛ちょんまげ。
秀忠よー←大奥では渡辺いっけいさん。
お江与は高島礼子。
春日局~~~松下由樹さんよ。
乗ってきた船の名前は?
タイタニック
ぶぶーーっ
あんこ、もう帰ってきたほうがいいと思うよ?
メイフラワー
小麦粉か?
このころはまだ、NO ターキー。
感謝祭の果物っていうと?
パンプキン
ぶぶーーーっ、あんこ大丈夫?
おれも兵役行ってる場合じゃないな。
そうでしょ?そうでしょ~~~~~迎えに来て頂戴。
クランベリー
知らんがな!!
だいたい、たーきー見たことないわ!
ここで驚愕される。
全問不正解。日本に帰りたい

というわけで、やる気でない街中。
アメリカ人、この日はなかなか会えない家族、お友達にあったりする日です。
クリスマスもするんじゃない?
1週間もいる?

まぁ、アメリカ人の家族への思い入れは半端なく、
家族と集い~~家族と食事し~←ほぼBBQ
毎週のように家族と集う。たとえ仕事を休んでも。すごく疲れて、その次の日休んでも、集う。これ大事。
離婚なんて関係ないぜ!!子供とあって何ぼだぜ!!
この辺、韓国人と同じように家族に優先順位。
でも、ちょっと何か違うんだけどね。同じようにみんな快くってわけじゃないんだけど、義務感あるんだけど、
日本人の里帰りみたいに。
でも、温州みかんとオレンジくらいの違い。
日本人が一番家族に対して、見守るかなースタンスが。
家族に対しても距離感の人種な気がするねー
ご飯足りてるかなー。
でも、もうすでに十分兵役な貫禄。
こいのぼり服、送っておくべきかしらー。