※訂正しました。
衣服関係を忘れていました。



7月度の家計簿を締めました。

7月のin countは、58個でした。



※数字は個数。
記載が無いものは1個。

雑貨 39個
・野菜室トレー
・鍋
・やかん
・木べら
・トング
・スケール
・のびるウェーブ
・車シェード
(以下セリア)
・フードコンテナ 8
・鍋つかみ
・歯ブラシホルダー 2
・フィルムフック
・S式フック 3
(以下ダイソー)
・製氷器 4
・収納ケース 2
・バスケット
(以下無印)
・仕切板 2
・ポケットホルダー
・竹箸 2
・小分けボトル
(以下ニトリ)
・ハンガー 3

10個
・ヘアクリップ
・クレンジングオイル
・ワセリン
・Tシャツ
・スカート
・靴下 (ココピタ)
・サングラス
(以下UNIQLO)
・ショーツ 2
・キャミソール


娘 9個
・おもちゃ 3
・食器 4
・クッション
・ベビーカー用シーツ


*除外するもの*
・食品
・日用品(消耗品)
・主人が個人で買ったもの
・本、雑誌以外の紙類

※私のものは、日用品も全てカウントします。(化粧品など)





《感想》
・今年に入って1番物が増えました( ̄д ̄;)
大まかな断捨離を終えてお家の使い勝手の見直しを始めたので、しばらくは物が増えそうです。
断捨離した数を上回らないように!
余分な物は買わないように!
気を引き締めて買い物しようと思います!!


《2019年 in count》
1月度 12個
2月度 39個
3月度 10個
4月度 36個
5月度 37個
6月度 9個
7月度 58個

計 201個