今日のプチ掃除は
ドラム式洗濯機の
乾燥フィルター。
糸くずフィルターを掃除した記事はこちら↓
最近、
乾燥時間がすごく長く、
運転が終わってからも生乾きで
再度乾燥をかけることが度々あり、
調子の悪さを感じていました。
右端にある乾燥フィルター。
我が家は3日に1回乾燥機を使います。
ドラム式洗濯機でタオルを洗うと
バシバシに硬くなるので、
タオルのみまとめて洗って
乾燥機にかけています。
オープン!
ここには見える限りでは、
埃はあまり溜まっていません。
ネットで調べたところ
この奥に埃が溜まっているそうで、
排水口ブラシで
掻き出そうと思ったのですが、
↓こういうやつ。(画像お借りしました。)
上のパネルを外せることを知り、
レッツチャレンジ!!
(主人が。私は横で写真を撮っているだけ。笑)
※自己責任で
行なっています!!
①ネジを外す。
(落とさないように注意)
パネルを外す。
こんなに綺麗に!!
↓
すでに汚い、、
④さらにネジを外す。
(全てじゃなくても外れます)
⑤蓋を外す。
※写真なし…
写真係(←私)、何してた?( ̄д ̄;)
⑥オープン!!
※汚画像注意!!
ぎょえーーーーーーーー!!!!
埃がわんさか。
これ以上は
分解出来なかったのですが、
赤で囲んだ箇所にも
埃がつまっているので、
口から手を入れて
埃を掻き出しました。
主人では指が入らず、やっと私の出番!笑
ここで排水口ブラシがあったら便利だったかも!
こびり付いてなかなか取れませんでした。
あとは逆順で戻していって(主人が。笑)
おしまい♪
これで乾燥時間が短くなるといいなぁ。
それにしても
こんなに複雑な掃除じゃないと
取れないなんて(それも大量)ε-(´∀`; )
我が家のは数年前に買ったものなので、
今のはもっと
お掃除しやすくなってるのかな?
ドラム式を使い始めた時は
『次買うなら絶対縦型!!』
と思っていたのですが、
(これもまたブログに書こうかな)
梅雨と花粉症の季節は
乾燥機に大変お世話になってるので
今となっては迷うところです。
(まだ壊れてもいないけど。
まだまだ頑張ってほしい!)