春日大社から東大寺へ移動。


その時見つけた看板


ごきげん日和♪ ~可愛い女(ひと)を目指す~

鹿に対する注意事項。

日本語、英語、韓国語、中国語で表記してあります( ´艸`)


そして!奈良と言えば!!


ごきげん日和♪ ~可愛い女(ひと)を目指す~

せんとく~ん音譜


東大寺に行く途中の公園にて。



ごきげん日和♪ ~可愛い女(ひと)を目指す~



普通にいます。

近付いたら逃げられましたけど(笑)


所々で鹿せんべいが売ってあって、私も上げようと思ったのですが、

実際に上げている人が鹿に囲まれて怖がっているのを見てやめました(・∀・)

だって、かなりの勢いで寄って来ていたので怖かった!!


そして、そこら中に落ちている鹿のふん。

極力踏まないように歩きましたが、全てを避けるのは無理・・・。

よく見てフレッシュな物がない所を歩きました( ̄▽+ ̄*)

でも、周りの人は気にしないで歩いていたわ。


東大寺



牡鹿と至近距離ですはっ

食べ物を狙って近付き、甥っ子の匂いを嗅いでいました。

写真を撮りながら悲鳴を上げる妹(笑)


ごきげん日和♪ ~可愛い女(ひと)を目指す~


ごきげん日和♪ ~可愛い女(ひと)を目指す~

この日は法要が行なわれていました。

読経の中で見学。


大仏様。


ごきげん日和♪ ~可愛い女(ひと)を目指す~
大きいのなんのって!!

こんなに大きかったっけ~?

妹は初めだったらしく、「すごいね」と感動していました。