さてさて、高千穂神社と天岩戸神社に参拝を終えて、

旅館がある霧島へGO~車

土地勘があられる方、ご存知の方は「ん??」と思われるかもしれません。

なぜなら、すごーく距離があるからあせる

宮崎から鹿児島の霧島へ回ろうと思ったのですが、ナビでの走行距離に

びっくりしたので元来た道を引き返して霧島へ入りました。


予約をした旅館は「数寄の宿野鶴亭」です。

チェックイン予定時間をオーバーしたのですが、女将さんを始め従業員の方々親切に迎えて下さいました。

到着してすぐに食事~~!!


ごきげん日和♪ ~可愛い女(ひと)を目指す~-20091024191501.jpg

これは前菜です。

父の還暦のお祝いをすると予め伝えていたので、鯛のおかしらの塩焼きは野鶴亭さんからの贈りものです(´v`)ラブラブ

これまたありがとうございます~ラブラブ

半分は魚大好きの甥っ子が食べましたが・・・・・・・・・・2


さて、還暦ということで、父は赤いちゃんちゃんこを着用。

ここでも野鶴亭さんから記念撮影のプレゼントカメラ

料理はおいしいし、サービスは良いし、至れり尽くせりです(*^▽^*)


料理の準備を待っていたら、突然甥っ子が「ねえね嫌~」と発言Σ(・ω・ノ)ノ!

ワタシ ナニモ シテイマセンガ・・・ヽ(`Д´)ノ

祖父である父には「じいちゃん!!」と可愛らしい声を出して甘えて、

母には「ばあば~」と声を掛ける。

この差は何?!

やっぱり、日々のいたずらの積み重ねのせいか( ̄□ ̄;)


しかし、食事中にふざけ過ぎて母から叱られると、私の側に来て「ねえね~」と機嫌を取っておりました。

さっきは嫌だと言っていたのに、調子のいい奴め~~苦笑

父からは叱られないと分かっているせいか、父には好んで寄って行く甥っ子。

この世渡り上手・・・。

末恐ろしいです((>д<))



霧島と言ったら、やっぱり温泉~~ラブラブラブラブ

ここ野鶴亭さんもすごく立派な温泉があります。

泉質もとろみのあるお湯で、美肌に効果的だとかラブラブ

私が入浴した時間が22時を過ぎていたので、浴場には誰もおらずに貸し切り状態!!

最高でしたー≧(´▽`)≦


部屋に戻るとすでに家族はそれぞれの布団へ・・・。

甥っ子だけは目がらんらんと輝いていましたが、疲れたし付き合いきれんので布団に誘導作戦。

「鬼来るよー」に、いつもと違う雰囲気だからか、ささっと布団にもぐる甥っ子。

そこに甥っ子のパパから電話があって、「おにがくる」と言い付けていました。

「パパがやっつけるのですぐに寝なさい」と言われ、指示に従い、目をぎゅーっと閉じる甥っ子ニヤリ

私と妹、声を出さずに大爆笑パンダ☆笑

可愛らしいわ~sei


そんなこんなで何時の間にやら眠っており、時々は寝相の悪い甥っ子に安眠を邪魔されながら夜は更けていくのでした。

家族で枕を並べるのは久しぶりでしたが、なかなか楽しかったです。

こんな機会滅多にないだろうしーaya