5年前、何してた? ブログネタ:5年前、何してた? 参加中

5周年ありがとうキャンペーン
5周年ありがとうキャンペーン

5年前。私は20代半ばでした~。

そして、とある国家資格取得の為、試験勉強に燃えていましたおー!!

「受験しよう!」と思い立った時、仕事に支障が出てはいけないと、
内緒で受験しようと思っていたのですが、試験に向けての講習会などもあり、それに参加するためには一週間ほどお休みをもらわなければいけないので内緒で受験するにも難しく、
当時通っていた習い事の先生に相談したら
「内緒にするよりも、何年掛かるか分からないし、迷惑を掛けてしまうけれども受験をしたいっていう事を素直に職場に相談してみたら」
とアドバイスと背中を押してもらいました。

そして、受験を考えている事を上司に相談すると、
「資格は取っておいた方が良いから頑張りなさい」
とありがたい言葉を掛けてもらい、
講習会にも一週間ほどお休みをもらって参加!!

今、思えばどうして内緒にしようとしていたのか・・・。
仕事に支障が出るのはもちろんだけれども、
「不合格だったらどうしよう!」って、
自分に自信がなかったのが本音です。
成人していて、とても情けない話しですが・・・。

その国家資格
受験科目は8教科(筆記と実技)です。
合格した教科は3年間有効です。
(分かる人には何の資格か分かるかも苦笑

一年目筆記を全教科合格したのですが、実技で緊張のあまりにあり得ないヘマをしまして一教科不合格。

二年目は一教科だからと余裕ぶっこいて適当に勉強したのがあだとなり、筆記試験で合格点まで達せずに、また同教科不合格。

三年目「もう後がない!!」
「ここで不合格だったら、また全教科受け直しだよ!そんなの絶対に嫌だーー!」
気合いで勉強して無事に合格~~ayaハート②ハート②

とにかく!!
仕事の休憩時間を使って勉強~!
帰宅してからも2時間くらい勉強~~!!
もちろん休日なんて、丸々一日を使って勉強~~~!!!

そんな努力のかいがあって、
三年目に無事に合格通知を手にしましたわぁい
本当に嬉しくって、合格通知の葉書を職場に見せに行ったくらいですてへ
(忙しい時間に迷惑・・・あせる

余談ですが、その3年間、時々は気分転換に遊びに行きましたが、
やたらと出歩かずにひたすら勉強ばかりだったので、お金¥も溜まる溜まる!!
通帳を見た時にはびっくりしましたΣ(・ω・ノ)ノ!

3年間勉強ばかりで辛かったけれども、
本当に努力をした時間でもあって、
合格した時には「成せばなるって本当だな~」と心の底から思いましたもの。

そして、習い事の先生が背中を押してくださったのも力になりました。
あの言葉がなかったら内緒で受験して、絶対にぐだぐだになっていたと思います。

習い事の先生、職場の方々、両親や姉妹、色んな方々に協力してもらって取得できた大事な大事な資格ですキラキラ

最近、仕事が億劫になりがちだったけれども、こうやって昔を思い出すことができて良かった~ラブ
また頑張らなくっちゃですね~~(*^▽^*)


だから、英語も韓国語もこうやって気合いで勉強すれば、いつかは身を結ぶのではないかと信じています。
20代のような体力がないので、すぐに眠たくなってしまいますが・・・。(←オイ!!)

でも!!頑張りまーす(‐^▽^‐)