昨日は、Jリーグ開催日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの気温の高さ?湿度の高さで90分走るってすごいな~

アスリートってどんだけ?って思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの時間、うちは、薄暗かったのに~

画面越しの横浜は、明るくて18時キックオフなのに…15時?みたいに見えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも思うけど~

サッカーのサポーターの方々、○○のファンって方たちって、元気で笑顔があって素敵だな~って思います。(憧れ)

 

 

 

 

 

 

 

雨風に負けず?コロナにもひるまず?こうして会場に足を運んで、グッズいっぱい持って

悲しいことや辛いことが、みんな平等にあるはずなのに、それを微塵も感じさせない元気がすごいなーって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

好きなことがある、熱中することがあるって人生を変えてくれるようなパワーがあるな~って思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まっ、一応…私もサポーターであり、ファンなんですけどね。

(;´Д`)

なんか地味です。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恒例のハーフタイムディナーです。

 

昨日は、草むしりをして…とんでもない疲労に襲われてたんですよ。

長袖長ズボン、麦わら帽子(農家風)蚊取り線香をつけても

蚊に喰われる~(泣)

悲しいぐらいの疲労で…畑から直で→風呂。

(温泉の素入り)

 

 

 

 

 

それからサッカー前半みて、ハーフタイムにご飯を作るって地獄なの~!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お粥を炊きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私、お粥が好きなんです。

疲れていても食べられる~

 

 

しかもシーチキンって便利ですね。

旨みがあって、適度に油があって、美味しさ無敵です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホタテの刺身を食べるのに~

ちょっとは、色気が無いと、寂しいよね~と思って庭にあしらいを探しに行った。

 

 

 

 

 

 

 

それだけのことなのに

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃ蚊に喰われて~(泣)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんなんだよ、ってやつらは…

ヽ(`Д´)ノ

そんなに私が、好きか!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もずく酢+冷奴

 

 

 

 

 

 

 

簡単に並べてご飯でしたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後半、もう1点ぐらい取れたら良かったよね~

勝って言うのは、贅沢かもしれないけど

着々と勝ち点と得失点差を積み上げて、これ普段なら首位?と思うけど、首位は、遠いと言う現実。

なんなんでしょう?強すぎますよね、川崎って。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終わってから、真っ暗な寝室でウダウダして

画面でやられた目と脳をリセットしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうして週末にサッカーがあって♫キックオフを楽しみに1日を過ごし

テレビで歌ってくれる放送日にワクワクして♫

 

 

 

 

悶々としたストレスを抱える日々に彩りを与えてくれます。

ありがたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ働き、家事をするだけの毎日だったら、今以上にだったかと思うと

ひょっとしたら、私は、大きな幸せの中にいるのかもしれないなぁ~と思いますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

考え方1つで、毎日の暮らしって変えられますね。

まぁ、そう思えない時もあるんですけど…

(;´Д`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生を楽しむって簡単そうで難しいことです。

1歩を踏み出さないと、何も始まらない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

病気もあって思うようにならないこともあるんですけど~

頑張りたいな~って思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えっ、まだ書いてないですけど…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アクティブネタあります。(笑)

また、後ほど…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

byミルクパン