イライラ子育てを

子育ての本や子育て講座を受けても実践できずにイライラ

その原因は

 

自分が整っていない 心に穴が開いている

 

私は11年間イライラ子育てをしていました!!!

そして子供を怒って自己嫌悪なるのも

もなんと11年間です!!!

 

仕事と子育ての両立で、日々必死でこなしてきました。

仕事に追われ、

家事に追われ、

時間に追われ、

 

本当は子供と遊ぶ時間が欲しかったのに、

子供との時間は食事介助や清潔介助のようだった。

本当は子供と楽しい時間を過ごしたかったのに、

口を開けば、怒ってばかり

 

3歳の子供に早く寝なさいってイライラして

リモコン投げたら、新築の壁に穴があけた・・・

 

子供は褒める子育て、怒ってはいけない

優しいママでいたいのに。

こんなママになりたかったのかって

子供に謝って泣いた。

 

褒める子育ての本も読んだし、

子育て講座、怒りのコントロール講座も通った。

アンガーマネージメントによると、

怒りは6秒待つと怒りが落ち着くって言うけど、6秒も待ってられない。

 

ぼっかーん!!怒っちゃうの!!出来ないの!!そして襲ってくる自己嫌悪。

私だけでなく、子供もイライラし始めて、

悩んでたどり着いたのが、コーチングでした

 

「自分が整わないとどんなに学んでも出来ないよ」と言われました。

自分を整えるって意味も分かりませんでした。

風船に穴が開いていたら、どんなに空気を入れても風船は膨らまない

心に穴が空いてたら、どんなに知識をいれても身につかない

どんなに幸せがあっても満たされない状態。

 

私は心の穴があるから、イライラのコントロールは出来ないし、

今ある幸せも、心から幸せを感じる事はできなかった。

 

心の穴は人それぞれの原因がある。

 

私は子供の時両親が忙しくてほったらかしだった。

そして、姉ができる人だった。

自分は出来が悪いと思い込んだ。

自分は出来が悪いと思い込んだ

 

コーチングで

思い込みを紐解いて

心の穴を埋めた。

そして

はじめて、私は私で幸せだとか、私はどんな私でも大丈夫と思えた。

自己嫌悪に陥ることはなくなって気持ちは楽になった。

 

私の様に辛いママ、イライラ子育て、自己嫌悪のママと繋がりたい

そして思いを共有したいとの思いで投稿。

最後まで読んで下さりありがとうございます。