またミスっちゃいました。
ブロードキャスターにミキティが出ていたんですが、ミキティの記事がでていたとき途中でテープが切れちゃいました。しばらくVTRだったのでテープを取り替えました。全くもって確認しなくて反省です。(泣)でもインタビューの所は録画できたのでよかったです。
ミキティといえば去年例のというかあの庄司さんと熱愛発覚で脱退して、ドキみきナイトも9月で終了してガッタス以外半休業状態でしたが、新曲を出して舞台にも出演するということで本当によかったです。僕的には休んでてよかったと思っています。デビューしてから長い連休などもらえなかったでしょうからね。男っぽい性格でもありますが、これから自分のペースでいいので進んでいってもらえたらいいなと思います。あと、2月26日で23歳になりましたね、おめでとうございます。やっと僕と同じ年齢になったということですね。(笑) 若くて良いですね(爆)
ということで今日はこれぐらいにしようと思います。それではこれにて・・・。
楽天のブログも見てみて下さいね。というか今日のは更新してないですが(笑)
http://plaza.rakuten.co.jp/helloproasamin/
お久しぶりです。
ということでこれにて・・・。
楽天ブログも見てみて下さいね。^^
http://plaza.rakuten.co.jp/helloproasamin/
コメントレス
>霜刹さん
いえいえ、書き込みたいときに書き込んでもらえれば僕はそれでいいです。^^ これからも宜しくお願いします。カキコありがとうございました。^^
>ぶらっくでびるさん
こちらこそです。^^ ぜひお友達の力になってあげてくださいね^^ 書き込みありがとうございます。^^
>Ranchさん
イベントは確かにやるのが少ないですよね。どうせだったら、福岡や仙台など主要都市っていうんですかね、最低それぐらいやってもらいたいです。北海道の方なんか近いところは東京なので東京までいかなければならないですし、沖縄の方ですと大阪まで行かなければならずいやですよね。僕も腹が立ちますね。どうせだったら47都道府県全部は無理にしても、そういうところでやってもらいたいところです。書き込みありがとうございました。^^
>超たけろすさん
書き込み初めてですね、プロフの画像はヲタ仲間から作ってもらったんです。大事にしようと思います。これからも宜しくお願います。^^
今日から3月ですね。
ということで今日はこれにて・・・。
楽天ブログも見てみて下さいね。^^
http://plaza.rakuten.co.jp/helloproasamin/
今日は4年に一回しかない日ですね。
こんばんうっひ~、今日は、2月29日閏年で4年に一回しかない日ですね。最近夏のオリンピックも閏年にやっていると気づきまして、今年が閏年だということを年が明けてから気づきました。(笑) みなさんはどうでしたか?
ということで今日はこれにて・・・。
楽天も書き込みました。みてみてくださいね。^^
メール
おはようございます。おとといですね、僕はフリーメールを利用していまして、楽天のを利用しています。容量は50メガなんですが、いっぱいになってきまして、消さなくちゃなと最近思っていたんですが、ついにはおとといいっぱいになっちゃいました。それで消しましたね。消したのはメルマガとかで、知り合いからのメールとハロー!ぱ~くの管理人である「ひろぽん」さんが発行しているメルマガ以外全部消しました。8000件あったのですが、600件ほどになり、容量も3メガになりました。どうせだったらということでパソコンも消しました。みなさんはフリーメールの容量がいっぱいになったことはありますか?
ということで今日はこれぐらいにしようと思います。それではこれにて・・・。
楽天のもみてみてくださいね。^^ こことかわりないですが(笑)
http://plaza.rakuten.co.jp/helloproasamin/
コメントレス
>カズさん
そうなんですよね、つい5年ぐらいかなと思っていたんですが、10年以上経っているとは早いものですね。^^ カキコありがとうございます。^^
モンスターファーム
おはようございます。今日は、オンラインゲームの「モンスターファーム」をやってました。そのイベントに里田まいちゃんが出ていましたね。
記事です。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080225/mfo.htm
動画です。
http://www.tbs.co.jp/dunknews/
DSのモンスターファームをやったことあるようですね。まいちんは、安定して、精神的に強いのかお好みのようですね^^ 動画を見ていたら恋人のタイプも聞かれていましたが(笑) 映画「ライラの冒険」のイベントにも出演していましたので今年はこういうイベントにもいっぱいでるんでしょうかね?^^
モンスターファームというのは1997年にプレイステーションで出たゲームです。CD、DVDを読みとり、それでモンスターを生み出すというゲームです。僕も1作目をやってことがあるんですよ。今はキズがついて読みとれなくなっちゃったのでやっていませんが、今日上にも書いたんですが、やったんですよ。内容としてはちょっとしかやっていませんが、難しいと言うより、分かりづらい部分があったりするので、まぁ大したことじゃないです。周りに聞けばわかると思うんですけどね。^^ 1作目をやったことある僕としてはいいんじゃないかなと思いましたね。是非やってみてください。^^ CD、DVDが無くてもモンスターは生み出せますしね^^
ということで今日はこれにて・・・。楽天の方も見てみて下さいね。というか、ここと変わりないですが(笑)
http://plaza.rakuten.co.jp/helloproasamin/
コメントレス
>
かなりお久しぶりです。
おはようございます。かなりお久しぶりです。今月初ですね、この間は何をしていたかといいますと、特にはというんでしょうか、ゲームのサイトの登録をしているのですが、友達登録をしている方の日記を見なくてはならなかったです。今もちょいと溜まっているのでまた見なくちゃなって思います。あと、ビデオですね。ちょくちょく見ていてやっと先月分が終わりそうです。まだ終わりそうにないのでこれからも続きそうです。こういう感じです、寝ているのが多いというのもあります。上に書いてあるのでもけっこう時間かかりますからね、ゆっくりやっていこうと思います。あと、楽天とアメーバにブログ登録している方には足跡やベタしか付けられず申し訳ございません。もうちょっとしたら暇を見つけて一件一件コメントしていこうかなと思いますので、よろしくお願いします。
今日はこれぐらいにしようと思います。それではこれにて・・・。
楽天も見てみて下さいね。今日書いたのは同じですが(笑)
http://plaza.rakuten.co.jp/helloproasamin/
コメントレス
>
4日ぶりです。美勇伝解散!!
おはようございます。
ビックリしましたよ、前回の書き込みが土曜日だったわけですが、そのあと情報サイトを見ていたら美勇伝解散に僕は「えっ・・・。」と言っちゃいました。本当にビックリですよ、つんく♂Pによると実力もついてきて、方向性について話していたといいます。岡田唯やんが成人したときをタイミングで解散を思い立ったみたいですね。僕としては、せっかく結成したのにもったいないなと思いますし、もうちょっとやってもよかったんじゃないかと思ってましたが、このタイミングが一番良かったんでしょうし、3人がこれから仕事をもっと広げられれば、活躍できるのであればそれで僕は良いと思います。チャーミーは、音楽ガッタスもありますし、これからはもっとガッタスに力が入れられますよね。唯やんは、里田まいちんの方向もいいと思いますよ。天然というかまいちんと似たところがありますから、そこに言っても良いですね。みーよは他のサイトなどでも見ていましたが、どういう方向が合うのかなということを書いてあったのが多いですね。確かにそういうところもありますね。僕としては、舞台やバラエティーに出てマルチに行ってもいけるかもしれません。唯やんにしてもそうです。そういうところにいくのもありですよね。あと5ヶ月ですが、もっと活躍できると良いなと思います。僕も応援していきますよ。^^ ところで2月発売の新曲がなくなってしまったという情報があるんですが、どうなんでしょうね?僕としては是非新曲を出してもらいたいです。
ということで今日はこれにて・・・。
コメントレス
>
かなりお久しぶりです。おすすめの曲
こんばんうっひ~、25日ぶりです。こんなに間を空けてすいませんでした。
今日書こうかなと思っていたのは、おすすめというか、僕がよく聞く曲というかアーティストですね。プロフにも書いたビーイング系ですかね、事務所に所属している(していた)アーティストです。それの一部ではないですが、12月に1000円のアルバムを出しまして、10組だけですが出ています。ヤフーでPVが日曜日まで載っているんですよ。各アーティストごと1曲づつ、7組のアーティストのが乗っていますので、7曲ですね。全部ヒット曲なので聞いてもらいたいなと思いました。
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00102/v03401/
です。ここでちょいと紹介しますね。
1曲目・・・T-BOLAN 「Bye For Now」
リリース日・・・1992年11月18日
T-BOLAN最大のヒット曲ですね。6枚目のシングルで3週連続2位になり、ミリオンを突破しましたね。実はこの曲は、ニューヨークに旅立つ信頼あるスタッフに送られた曲って知ってました? 詩からも旅立ちという感じがしますね。他の一般の曲とは違い、曲の構造が違いますね。実は僕この曲のPVは始めてみました。
2曲目・・・MANISH 「声にならないほど愛しい」
リリース日1993年4月
この曲は、3枚目のシングルで、WANDSの上杉昇が作詞、織田哲郎が作曲し、最高位26位、売上19.5万枚で最初のヒット曲になりましたね。後に最大のヒット曲でスラムダンクのエンディング曲「煌めく瞬間に捕われて」も出していますが、あの超人気アニメ「セーラームーン」のオープニングテーマを歌った「DALI」というグループの一員でした。僕はビックリしましたよ。
3曲目・・・WANDS 「もっと強く抱きしめたなら」
リリース日・・・1992年7月1日
この曲は3枚目のシングルで最初のヒット曲ですね。三井生命のCMに流れて最初はオリコン47位でしたが、後に中山美穂と一緒に歌って発売された「世界中の誰よりきっと」で注目され、29週目で、つまり93年になってから2週連続1位を記録し、166.3万枚でミリオン曲となり、WANDS個人としては最大の売り上げになりました。ここからWANDSがヒット曲連発しますね。
4曲目・・・ZYYG 「ぜったいに誰も」
リリース日・・・1995年6月26日
この曲は、6枚目のシングルで織田哲郎作曲でオリコン3位を記録しました。スラムダンク第2期のオープニングテーマで僕の世代でも聞いたことある方がいるのでは?
5曲目・・・Mi-Ke 「思い出の九十九里浜」
リリース日・・・1991年2月14日
この曲も織田哲郎が作曲とアレンジし、オリコン5位を記録しました。GSサウンドを取り入れていることでも有名ですね、もともとは「おどるポンポコリン」を歌った「B.Bクイーンズ」の一員でして、そこからの3人でこの曲がこの曲でデビュー曲ですね。この後にボーカルの宇徳敬子さんもソロでデビューしてアルバムが1位になったりヒットしていますね。懐かしさを感じますね。歌ドキッ!で、ごっつぁん、柴ちゃん、あいちゅんが歌ってましたね。
6曲目・・・FIELD OF VIEW 「突然」
リリース日・・・1995年7月24日
この曲は、2枚目のシングルでZARDの坂井泉水さんが作詞、織田哲郎か作曲し、ポカリスエットのCMのタイアップになり、オリコン最高位2位で、122万枚のグループの最大のヒット曲となりました。もともとはVIEWとして1年活動していましたが、95年に名前を変えて再デビューしました。最初は間奏が無しで始まりますね。歌ドキッ!でも、こんこんが歌ってますね。^^
7曲目・・・PAMELAH 「SPIRIT」
リリース日・・・1997年2月5日
この曲は、7枚目のシングルでオリコン15位、13.8万枚で最大のヒット曲となり、アニメ「地獄先生ぬ~べ~」のエンディングテーマとなりましたね。聞いたことがある方もいらっしゃるのでは?PAMELAHはシングルはトップ10に入りませんでしたが、アルバムはほとんどトップ10に入ってましたよ。
ということで、メンバー紹介などもうちょっと説明したいですが、もっと長い文章になっちゃうのでこれで終わりにしますね。あと、動画はたぷんパソコンしか見られないと思いますが、パソコンをお使いの方は是非見てみて下さいね。
ちなみに楽天ブログに載っけているのも同じ内容です。90年代と懐かしい曲ばかりですが是非聞いてみて下さいね。^^
あと、歌ドキッ!でも「突然」をこんこんが、「思い出の九十九里浜」をごっつぁん、柴ちゃん、あいちゅんが歌っていますね。オリジナルも聞いてみるとこういう風になっているんだなと思うんじゃないでしょうか?^^
ということでこれにて・・・。
コメントレス
>
2008年 1月1日
みなさま、新年あけまして おめでとうございます。
昨年は、このブログを開設した年でもありました。いろいろな方に支えられまして、本当に嬉しいです。今年は仕事できるかどうかはわかりませんが、精一杯努めたいと思います。それでいて、このブログ登録も増えて、津名鑑さん、kazuyaさん、けいにい@愛理姫さん、黒田祐翔さん、アレックスさんなど仲間ができたことを光栄に思います。今年もご迷惑をおかけするとは思いますが、よろしくお願いします。^^
ということで今日はこれにて・・・。
コメントレス
>