かなりお久しぶりです。おすすめの曲 | ハロー!プロジェクト 安倍麻美ちゃん大好きな僕。

かなりお久しぶりです。おすすめの曲

こんばんうっひ~、25日ぶりです。こんなに間を空けてすいませんでした。



今日書こうかなと思っていたのは、おすすめというか、僕がよく聞く曲というかアーティストですね。プロフにも書いたビーイング系ですかね、事務所に所属している(していた)アーティストです。それの一部ではないですが、12月に1000円のアルバムを出しまして、10組だけですが出ています。ヤフーでPVが日曜日まで載っているんですよ。各アーティストごと1曲づつ、7組のアーティストのが乗っていますので、7曲ですね。全部ヒット曲なので聞いてもらいたいなと思いました。




http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00102/v03401/



です。ここでちょいと紹介しますね。




1曲目・・・T-BOLAN  「Bye For Now」

                                                リリース日・・・1992年11月18日


T-BOLAN最大のヒット曲ですね。6枚目のシングルで3週連続2位になり、ミリオンを突破しましたね。実はこの曲は、ニューヨークに旅立つ信頼あるスタッフに送られた曲って知ってました? 詩からも旅立ちという感じがしますね。他の一般の曲とは違い、曲の構造が違いますね。実は僕この曲のPVは始めてみました。





2曲目・・・MANISH  「声にならないほど愛しい」

                                         リリース日1993年4月

この曲は、3枚目のシングルで、WANDSの上杉昇が作詞、織田哲郎が作曲し、最高位26位、売上19.5万枚で最初のヒット曲になりましたね。後に最大のヒット曲でスラムダンクのエンディング曲「煌めく瞬間に捕われて」も出していますが、あの超人気アニメ「セーラームーン」のオープニングテーマを歌った「DALI」というグループの一員でした。僕はビックリしましたよ。





3曲目・・・WANDS  「もっと強く抱きしめたなら」

                                                 リリース日・・・1992年7月1日



この曲は3枚目のシングルで最初のヒット曲ですね。三井生命のCMに流れて最初はオリコン47位でしたが、後に中山美穂と一緒に歌って発売された「世界中の誰よりきっと」で注目され、29週目で、つまり93年になってから2週連続1位を記録し、166.3万枚でミリオン曲となり、WANDS個人としては最大の売り上げになりました。ここからWANDSがヒット曲連発しますね。





4曲目・・・ZYYG  「ぜったいに誰も」

                                                 リリース日・・・1995年6月26日


この曲は、6枚目のシングルで織田哲郎作曲でオリコン3位を記録しました。スラムダンク第2期のオープニングテーマで僕の世代でも聞いたことある方がいるのでは?





5曲目・・・Mi-Ke  「思い出の九十九里浜」

                                                 リリース日・・・1991年2月14日

この曲も織田哲郎が作曲とアレンジし、オリコン5位を記録しました。GSサウンドを取り入れていることでも有名ですね、もともとは「おどるポンポコリン」を歌った「B.Bクイーンズ」の一員でして、そこからの3人でこの曲がこの曲でデビュー曲ですね。この後にボーカルの宇徳敬子さんもソロでデビューしてアルバムが1位になったりヒットしていますね。懐かしさを感じますね。歌ドキッ!で、ごっつぁん、柴ちゃん、あいちゅんが歌ってましたね。






6曲目・・・FIELD OF VIEW  「突然」

                                                 リリース日・・・1995年7月24日


この曲は、2枚目のシングルでZARDの坂井泉水さんが作詞、織田哲郎か作曲し、ポカリスエットのCMのタイアップになり、オリコン最高位2位で、122万枚のグループの最大のヒット曲となりました。もともとはVIEWとして1年活動していましたが、95年に名前を変えて再デビューしました。最初は間奏が無しで始まりますね。歌ドキッ!でも、こんこんが歌ってますね。^^






7曲目・・・PAMELAH  「SPIRIT」  

                                                  リリース日・・・1997年2月5日



この曲は、7枚目のシングルでオリコン15位、13.8万枚で最大のヒット曲となり、アニメ「地獄先生ぬ~べ~」のエンディングテーマとなりましたね。聞いたことがある方もいらっしゃるのでは?PAMELAHはシングルはトップ10に入りませんでしたが、アルバムはほとんどトップ10に入ってましたよ。




ということで、メンバー紹介などもうちょっと説明したいですが、もっと長い文章になっちゃうのでこれで終わりにしますね。あと、動画はたぷんパソコンしか見られないと思いますが、パソコンをお使いの方は是非見てみて下さいね。


ちなみに楽天ブログに載っけているのも同じ内容です。90年代と懐かしい曲ばかりですが是非聞いてみて下さいね。^^


あと、歌ドキッ!でも「突然」をこんこんが、「思い出の九十九里浜」をごっつぁん、柴ちゃん、あいちゅんが歌っていますね。オリジナルも聞いてみるとこういう風になっているんだなと思うんじゃないでしょうか?^^




ということでこれにて・・・。






コメントレス




Mr.ガラスのハートさん


あけましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いします。今年はいっぱい話せると良いですね。^^





>津名鑑さん


あけましておめでとうございます。あれ?名前出しちゃいけませんでした?(爆) そうですね、ハロー!プロジェクトを盛り上げていきましょうね。^^ 今年もよろしくお願いします。





>Ranchさん


あけましておめでとうございます。チャーミーのお誕生日はどうだったんでしょうか? きっとラブラブ妄想劇場だったんでしょうね。(爆) 是非聞かせて下さいね。^^





>ぶらっくでびるさん


あけましておめでとうございました。(こちらも過去形(笑)) 今年も楽しく、萌えて行きましょう(爆) 今年もよろしくお願いします。^^





kokke-iさん


こちらこそ、書き込めなくてすいません。こちらこそよろしくお願いします。^^