Raspberry Dream
「ラズベリー」といいます。
ブリーダーさんのもとを訪れ、
生まれて間もないラズちゃんに出会い、
我が家のペットとして迎えることを決めたのが
去年9月。
ラズちゃんのために最初にしたことが、
名前を考えることでした。
2人で小さなラズちゃんの写真を見ながら、
何日もかけて相談しました。
さえちんは、
何かハーブにちなんだ名前を
つけたかったんですよね。
それで候補に挙げたのが「ローズマリー」。
アロマテラピー好きだし、
ハーブとネコって
「ヒトの生活に癒しを与えてくれる」という、
共通点があると思ったからなんです。
他にも一時、
「ジャスミン」とか「メリッサ」とか、考えていました。
「ラズベリー」は、ひろちんが考えたんです。
さえちん案を聞いて、直感で決めたそうです。
毛色のRed(Cinnamon)にちなんで、
赤いモノを考えたのかと今まで思ってました。
TOPの紹介文はガセでしたね。すみませんm(_ _)m
最終的に決めるまでには何日もかかり、
一時は「ローズマリー・ラズベリー」と
2つくっつけちゃおうかと思いました。
迷って、迷って、
そんな時に…ふと思い出したのが
映画「ローズマリーの赤ちゃん」。
私は見てはいないのですが、
「真に怖い映画」といわれている
この映画にちなんだ名前をつけて、
怖いことが起きたらどうしよう・・・(((((゚∇゚;)
で、「ラズベリー」に落ち着きました(笑)
時々お尋ねのあります、
このブログのタイトル「Raspberry Dream」は
ご指摘の通り、
80年代の人気バンド、レベッカの
シングルのタイトルを拝借しました。
さえちんが、
生まれて初めて行ったコンサートが
レベッカのスペシャル・ライブ…大好きでした。
なんと「BOOWY」も一緒のイベントだったんですよ。
豪華だったなぁ~~~![]()
「Raspberry Dream」
チュッ、チュルッチュ、チュ、チュ、チュチュチュ~![]()
ラズちゃんは、どんな夢を見るのかな?

