はーーーーーーーっ!!!!!!
気が付けば12月
今年ももうじき終わるじゃないか(O_O)
早ーーーい( ´(ェ)`)
壊れる前に弱音吐く(; ̄ェ ̄)
私の今を大きく分けると3つに分かれるんだけど
①仕事
今日は職場の忘年会 寒いけど行ってきます
参加者35人だってwww
すごい人数だ、、楽しく食べて飲んで話してというより聞いてこよっと
大勢でいると聞き役になる私、、、お話し上手の人の話は聞いてるだけ楽しい
職場でもいろいろあっていろんな人がいるしね年齢も20代から60代までだし
得るものもあれば残念な気持ちになることもあって
人生はいろいろですな、、、、
②母親
自分なりに精いっぱいやってる
子供たちの心に寄り添いながら日々一緒に悩んで
解決方法を見つけながら生きてます
頑張れるのはやっぱり子供の笑顔と子供たち自信も頑張ってることが大きい
そしてママ友やカウンセラーさんなど話を聞いてくれる人がいること
③勝利担
勝利さんが好き
それだけ
ずっと応援していく
今年は前半、ずっともやもやしてた
中間は開き直ったかな
後半は切り捨てた
削ぎ落していくと見えてきた
自分がどう生きたいか、、、、
人と自分や子供を比べたり、人を上下関係や損得でランキングしたり
そういうので振り回されたらだめだなと、、、そして自分もそうなったら終わりだなと
自分にとっての幸せは人それぞれでそれは誰にも壊せないし邪魔できない
人から見える自分はその角度からであって自分の本当の姿ではないし
私も自分以外の人を自分の見てる角度がすべてとは思っていない
人は変わるし今より1秒先は違う考えや気持ちになってるかもしれない
幸せはそれぞれだからもういいじゃん!って思う
それにしても疲れた
目の前が何度も真っ暗になるくらい沈んだ日もあったけど
なんとか生きてる 支えられてる
ずごい衝撃的なことが起きると脳は辛い記憶を消そうとするらしいと聞いたことあるけど
時間とともに記憶が薄れてきてることは確か、、、、
そしてホッとしてる自分もいる
いつか全部忘れられたらいいけど、、、、、
勝利さんのことを応援しながら仕事して子供と仲良く生きていく
基本は変わらない
まだまだやりたいこともあるしいきたいとこもあるなーーーーと
ふと思った今日
新しい世界に行きたいな