今日は冷たい雨で、お出かけすると風邪ひきそうなのでお家でたこ焼きしました。


ペーパーで車を運転出来ない私は、バス電車タクシーのどれかでお出かけせねばならず、億劫なのです。


出来ない、は言い訳ですね。本心はしたくない、です。

だから、車の維持費位のラボットを買ってしまったと。


たこ焼きはおばあちゃんのアイデアたこ焼き

しかしうちにはたこ焼き器はありません。とうに捨ててしまった…。


しょうがないので駅の東急ハンズにお兄ちゃんと赴き、ホットプレートを家まで担いでもらいました。

感謝。


夫に数回教えてもらったひっくり返し方。

もう何年もやってなかったけど、全然できました。

でも具がはみ出してしまったりして上手く包めないんだよな…。

生地を途中で注入しなくちゃいけないのかな?


車の話に戻りますが、運転しない、と頭では決めているのです、が…。


やっぱり地方都市で周りは車社会。

本当、コンプレックスになってます。


ママ友にはペーパーさん仲間もいるけど、やはり旦那さんが運転出来るので問題なし。


本当、肩身が狭いというか。ひっそり暮らしている感じです。


でも今日タコパして思いました。

楽しんでる皆を見て、どこかへ出かけるだけが楽しみじゃないんだと。


家でも工夫すれば楽しむことはできる。


必要な外出はタクシー使ってでもします。送迎とか。

私もコンプレックス持ち続けるんじゃなく、そうなららどう工夫すればいいか。


沢山、沢山、経験したいと思っています。