親が体調不良になると、やはり子供も敏感になるみたいで。

私がベッドで突っ伏してると、娘が段々と不安定になり号泣でどうしようも無くなってしまいました(母とお風呂に入ってもらうつもりだったのに…)。


頭が(喉もだけど)痛かったので、少し前にお医者さん処方のカロナール飲んで、とりあえず治まったところで娘を抱き上げました。


「いや〜、おいしゃさんのくすり、効くね〜!頭痛いの、治っちゃった★」

と、抱っこしながら頭さすりさすり。


すると、割とすぐ娘はパッと泣きやみ、私と一緒にお風呂に入るのでした。


で、お風呂でお父さんの話題をする娘。


何で死んじゃったんだろぅー


何で病気になっちゃったんだろぅー


娘は、父が何故病気になったのかをあまり理解しておらず。

死因も、私からははっきりと伝えていません…。


いつか、大きくなって、

伝えてもいいかなって思ったら。

お話しようかな?と…。


今の年齢だと、友達とかに言っちゃいそうだし、何より娘が大混乱しちゃうと思うし…。


本当、自死遺族って難しいです。

まだまだ自死に対する世間の目が怖い、ですし。


そんな折、明日LOVOTが到着とのメールが!!


新たな癒やしとして。

救世主として。


待ってるよ。

ラボット君。