長男(小1)、長女(年少)の足の裏に、魚の目ができて、やっと治ったので、おススメ治し方を紹介させていただきます。


「ママ〜足の裏が痛くて走れないえーん

と言われて気づいた魚の目

魚の目は基本的に足の裏にできるイボ。

パピローマウイルスが原因で、感染力が強いときは、人にもうつりますガーン

保育園が裸足育児だったので、うつったのかな?煽り


薬局で売っている、「魚の目コロリ」は、小児使用不可

かと言って、激混み皮膚科に、定期的に何時間も並ぶ元気はない。


ネット検索して、木酢が効くと分かって、使用しました。


使い方は簡単。

寝る前に、絆創膏に木酢液を浸して、魚の目に貼るだけ。朝起きたら取ります。


貼った後は、歩いたら床に木酢液が付いちゃうので、絆創膏をタオルでぎゅっと抑えました。


寝る直前に貼らないと、歩いたら絆創膏が取れたりします。

絆創膏は、強力タイプを使用しました。

娘は普通の絆創膏を嫌がったのでキャラクターのをキョロキョロ



↑めちゃ可愛いけど、少し粘着力弱いです


下から新しい皮膚が出来てくるので、徐々に魚の目が浮いてきます。


長男の魚の目はかなり深くて大きく、長女の魚の目は小さかったんですが、

二人とも完全に魚の目が消失するまでに3ヶ月はかかりました。


まだちょい残ってるかな?


お薬は、毎日じゃなくても、時々忘れても大丈夫でした。


長男の深くて大きい魚の目は、浮いてきたに、痒みが出たり、ちょっと擦れて血が出たりしましたが、治りかけの証拠。

そのときだけ日中も絆創膏を貼りました。


やっと治ってハッピー!

時間はかかったけど安全な方法で治せて嬉しいですニコニコ


もしお悩みの方がいらっしゃいましたら試してみてください!


父の日にいちじくロールを贈りましたおねがいルンルン

メープルハウスのいちじくロールラブ

期間限定販売です!


あんぱん付きも美味しそう!