こんばんわ。
あいこトリップです。
今回のバンコク旅行、目的はモーターエクスポでした。
今年は電車が開通したおかげで、電車で行く人が増えたので渋滞はしませんでしたが、会場には多くの人々が来場しておりました。
ハイブリッド車、EVと車の選択肢も増えましたが、個人的には従来のガソリン車が好きです。
イサーンの義理父は日産のBigMというピックアップ車に30年以上乗っております。この車にとても愛着があり大切に使っているのです。良いエンジンを載せたシンプルな作りのガソリン車だから長く使えるのかなと思ったりします。
システムやらセンサー、新しい様々ソフトウェア機能自体はそれで素晴らしいのだけど、移り変わり交換タイミングも早めで寿命は短くなっている気もします。もちろん自動車メーカーからすれば買い替えして欲しいというのが本音でしょうけれど。
ハイブリッド、EVへ時代は進んでいますが、日本の車メーカーがエンジンの技術改良で革命を起こしてくれないかなぁと期待しております。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
それではまた。