こんばんわ。
あいこトリップです。
先日チャチェンサオ県のお土産、ココナッツシフォンケーキを頂きました。
チャチェンサオ県は元々ココナッツの生産が盛ん県の1つで県内のココナッツを材料にして作られたココナッツシフォンケーキも有名です。
有名店としてはプーカエー(ปูกับเอ)とウム(อุ๋ม)の2カ所ございますが、今回頂いたのはプーカエー店の方です。
タイではこういう三角形になったケーキをシフォンケーキ(เค้กชิฟฟ่อน)言を呼んでおり、日本でイメージされるであろうドーナツ型というかシフォンケーキ型の姿形とは異なりますが、ケーキ生地はしっとりしててとても柔らかいです。
正直なところプーカエー店とウム店の味の違いはとてもよく似ていてあまり分かりませんが、どちらも美味しいです。
チャチェンサオやその周辺のガソリンスタンドではウムのフランチャイズ店舗を見かけたりしますし、20店舗くらいの販売店があるようです。一方、プーカエー店は独立店舗で3店舗運営しています。
タイに来たばかりの頃、このシフォンケーキを会社の方のお土産でとても美味しいと思いましたが、現在もとても好きなタイのお菓子の1つです。
チャチェンサオ県に行く機会がございましたら是非召し上がってくださいませ。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
それではまた。