こんばんわ。

あいこトリップです。

 

先日会社の総務の方に2020年の所得税を申請して頂きました。

税金控除可能なものとしては、

いつもの生命保険(10万バーツ)の他、

今回はタイ政府のプロジェクト タイ政府の地味な税金支援策

ショップディーミークン(買い物すれば返ってくるよ)を使ってドンドンドンキの買い物


を昨年11月にしておりましたので、その分もドンキ店員さんサインと私のサインが入ったインボイス資料と一緒に提出、申請してもらいました。


今回そのプロジェクトを使って買い物した分の税金が申請により還付金として

1,866.50バーツ返ってくるとのメッセージ連絡が入りました。


 

素朴な感想ですが、タイの税務署も手続きしたら還付してくれるんだという印象です。(まだ現時点ではお金は入金されてませんが。。)いつも取られる側なので、もらえるというか還付してもらうのはいいことですね。


対象の税金は銀行アプリの中でPrompt Pay(プロンペイพร้อมเพย์)に登録している銀行を通じて還付されるとの事でした。

 

私は昨年10月のスタバ事件

以降、銀行のアプリは4行全て作りましたが、Prompt Payに登録しているSCB銀行から還付さるようです。

 

※Prompt Payとはタイ銀行アプリを使って、お金の振り込み手続き、受領手続きをする場合、口座番号を覚えていなくとも電話番号だけで対象口座に振り込みが出来る仕組みだそうです。

 

タイ税務署側の書類手続きは終わったようなので、

あとは還付を待つのみです。

還付はいつ頃されるのか。。謎です。

また進捗があればブログに書こうと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

それではまた。