こんばんわ
あいこトリップです。
今日はタイのナコンラーチャシーマ県を旅行しておりますので、
どんな観光地があるかについて書いてみたいと思います。
1.アンプーン ワンナムキアオのクントゥーイでお昼ご飯。
2. 動物園 (スワンサッナコンラーチャシーマ)に行く。
入場料はタイ人 100バーツ、外国人 150バーツですが、タイ人に紛れてタイ人価格でした。
駐車場料金は50バーツ/台です。
中は広いので乗り合いバスに乗るといいと思います。
乗り合いバスは1人30バーツです。
ゴルフカーもございますが1時間あたり300バーツかかるようです。
さて動物ですがアフリカ象は1匹でした。
キリンは6匹
シマウマ1匹
ライオン2匹
トラ 3匹
豹 2匹
鹿 多数
バッファロー 数匹
蛇 多数多種類
蜘蛛 多種類
亀 多数多種類
ワ二 多数多種類
鳥 多数多種類
といった感じです。
種類はわりと多く子ども連れでいらっしゃっている方が多いです。場所が不便なので、フランの方が数名いただけで他はほとんどタイ人だったように思います。
3. デパートターミナル21 に行く。
バンコクBTS アソーク駅にあるターミナル21のナコンラーチャシーマ版です。
パリ、ロンドン、イスタンブール、東京、サンフランシスコと階によって国のテーマが分けてある所もバンコクのと同じ感じです。
ご飯のフロアは日本料理のやよい、8番ラーメン、みやざき等のお店がございました。
イサーンではコンケンとナコンラーチャシーマが最も発展した大都市です。何度も訪れてはおりますが、おしゃれなお店も色々出来ていて新しい発見がありました

引き続きこの県の魅力をこの3連休で知りたいと思いますし、皆さんにもご紹介できればと思います

最後まで読んで頂きありがとうございました。
おやすみなさい。