人はみんなそれぞれが自分の世界の主人公

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

あなたが望む未来を実現し
それぞれの煌めき放つ
ダイヤモンドのように
自分史上最幸な人生を
楽しむあなたへナビゲートする
ダイヤモンド ライフ ナビゲーターの
梶ヶ谷みどりです。
 

 

初めはしての方はこちらをクリックしてプロフィールをどうぞ

 

 

私が初めて

スピリチュアルな世界を知ったのは

前夫が発病した時

って話はプロフィールにも

書いたけど

 

 

その後

新しい家庭

今の夫、娘、私3人での

生活の始まりを

まさにジャストなタイミングで

夫の転勤のための

引っ越しによって

周りにこれまでの私たちのことを

誰一人として知らない土地で

始めることができた

ということも

今思うとミラクルとしか

思えない出来事だった。

 

 

 

そこで私は

ピンポイントに

私たちを選んで

生まれてきてくれた

長男を出産し

娘は弟のお世話を

喜んでしてくれ

息子もお姉ちゃんが

大好きな

家族4人の幸せな生活が

始まった

 

 

 

 

 

 

そんな私だったけど

女の子の反抗期は

予想以上に早くって

小学校高学年で

親から引き継いできた

世間的に、、、ねばならない

子育てしていた私に

かなりの衝撃で

訪れてきた

 

 

 

福岡での学校の3学期

始業時間の8時頃

やっと陽が昇ってくるのだけど

なかなか起きない娘

 

 

 

学校まで歩いて2〜3分だった我が家

始業のチャイムを聞いても

なかなか起きない

 

 

 

スイミングから帰って

疲れてお風呂も入らずに

そのまま朝までぐっすり

 

 

 

その頃の私には

全くね

許せないびっくりマークことだった

今なら

疲れてるんじゃ

しょうがないよね爆  笑

って思えるのにね

 

 

 

また、その頃

クラスでは

女性の担任が

胃潰瘍で入院するほどに

男子がすごく荒れていて

辛かったらしいことを

後から聞かされた

 

 

 

気づきもしないで

怒ってばかりいた物申す

本当にごめんね

娘の辛い気持ちに

寄り添うことができてなかった私あせる

 

 

 

そこで学んだ

親業トレーニング

それは娘さんの問題でしょ!?

と言われるまで

まるで自分の問題として

どうしたら

この子を学校の生活に

順応させていけるのかしらはてなマークって

そんなことしか

考えてなかったあせる

 

 

 

娘を私のルールで

コントロール

しようとしていたえーんえーんえーん

だけだった

 

 

 

しょせん

ひとをコントロールで

動かそうとしても

反発のエネルギーが

返ってくるだけで

なんの解決にもならないビックリマーク

ってこと学んだ私

 

 

 

 

子育てって

本当に大切なことを

学ばせてくれるよね

今は娘に心からの

ごめんねと

感謝しかない私

 

写真は去年私が手術後退院するときに

娘が迎えにきてくれた時

一緒に撮ったもの

とっても頼りになったし

嬉しかったてへぺろ

 

 

 

素敵なパートナーとの

幸せな生活たのしんでね音譜

 

 

 

娘の存在に

心からありがとう飛び出すハート

これからも

よろしくねハート

 

 

ひとはみんなそれぞれ自分の世界の主人公として生きている

それぞれのルールは誰も邪魔することはできないもの

それがわかればみんながね最幸になるんだねキラキラ虹


いろんな形の家族があっていいみんながHappyになっていいそんなお互いの気持ちに寄り添ってだけど自分のルールは大切にしながら応援しあえるfacebookコミュニティーHappy Family Support Lab.あなたの参加お待ちしてます音譜

FacebookコミュニティHappy Family Support Lab.のリンクはこちらから

 

アップアップアップ