22.河原町オーパ(OPA)裏の非常階段。
四条河原町から西に入って、狭い路地を上がるとすぐ、この光景が目に飛び込んでくる。
私が京都に住んでいた1970年代後半には、まだ河原町にオーパはなかった。
その頃は、確か何軒かの本屋があった辺りではないかと思う。
厳しい景観条例の影響もあって、レトロな雰囲気の建物が多かった京都にも、このように近代的なビルも増えてきているようである。
先日、元阪急百貨店だったビルで、マルイがオープンしたらしい。
大型連休も、この界隈が賑わっていることを望みたい。


四条河原町から西に入って、狭い路地を上がるとすぐ、この光景が目に飛び込んでくる。
私が京都に住んでいた1970年代後半には、まだ河原町にオーパはなかった。
その頃は、確か何軒かの本屋があった辺りではないかと思う。
厳しい景観条例の影響もあって、レトロな雰囲気の建物が多かった京都にも、このように近代的なビルも増えてきているようである。
先日、元阪急百貨店だったビルで、マルイがオープンしたらしい。
大型連休も、この界隈が賑わっていることを望みたい。

![]() 【送料無料】おさんぽ京都 |