色々な仮説をサクッと触って今の我々の宇宙の事について、好き勝手考察 | 量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ

色々な仮説をサクッと触って今の我々の宇宙の事について、好き勝手考察

早速いきます

あるところで超弦理論や余剰次元や超対称性の話が出ていたのでその時にそれに対して買いて、まだ未投稿のを加筆修正して以下に

余剰次元と言われているものが言い方を変えると多次元とか多世界とも言えるので
どの切り口、どの言い方、どの様に観測するか
まさに観測問題の人の思考や感覚や知識に依存してくる問題につながるので面白いですよね

また、その超対称性はその観測行為と紐付けていくと情報を確定させた事で現れるのが粒子(光子)とも言われているので情報のエントロピーとの関連性や
ビックバンの地表面の情報やゼロポイントフィールドやアカシックレコード
それらも全て同じ様な事を言っていますので反物質でなく、真空に満ちたダークマターやダークエネルギーという言い方もありますが
全ては情報と言ってしまえば、この世がシュミレーションだという理論が面白いところに浮き上がってきますよね

説明(観測方法や捉え方や立場や研究分野)の仕方の違いなだけでおんなじ事を言っている様に自分は見えています

引き寄せの法則もまさにここに極まり
自身がどう思うか
どう感じるか
どこを切り抜くか
目標設定がまさにそこなのかなと
そして、それを確定させ、定着させる為に
色々やる。
やればやる程難しいと思われることや、凄いものができる

凄い当たり前な話しとしか思えないですよね

ですのでマインド変えろ!
とか
考え方、捉え方色々変えろと言われても
できないものはできない

でもじゃあどの様に自分の好きな様に自分の人生を組み立てていくのか
凄いマイナス方向に捉えてしまう人
その様な人は当然その引き寄せが起こりやすくなります
でも、ちょっと考えると、上で言う様に自分の思う事が引き寄せられるのでマイナスな事を何で呼び寄せてるか?
それを自分自身に焦点を当てていけば
人から本当は見られたい、褒められたい、大事にされたい、、、色々色々あるとは思いますが
そんな隠れ隠れた思いが本来隠れています

何かをしようとして、やりたい事をすしてやったら余計にダメになってしまった経験を沢山してきたのでしょう

それがその様な方向にいく癖になっているだけ
悪いと思えば悪いのでしょうが、それは反転させられる秘密を提示してくれていると自分は思います

また、小さい頃にはできなかった事も今だと簡単にできることも増えているはず

いつも何でもできて、いつも何でもあって、いつも完璧
これだと、多分つまらない。ゲームで最強から始まり、どんな経験値も魔法も謎もぶっ飛ばしてクリアできてしまう
宇宙ができた途端に終わってしまう
それに何の意味があるのでしょうか?

あなたにしかできない経験をしていると言うことはあなたにしかできない解決方法を持ってきて生まれてきているのかなと思います

そこをクリアするのが人生というゲームなのかなと

その経験は誰にもできない貴重な経験

突然タイトルの内容に戻って
結局シュミレーションをしている。いや、現実を体現している。
それこそ引き寄せの法則であり、今ここをどうしていくか?
自分自身で好きな様にやれるのではないでしょうか

今日も今を味わい、明日をワクワクしていきましょう