生きてるだけで、引き寄せの法則を使っているのでは?を好き勝手考察
早速いきます
皆様は色々今日も頑張っている事でしょう
それは楽しいだけではなく、辛い、悲しい、もう本当に色々と
またそれは仕事や学校だけでなく、社会に役立つとか立たないとか、何かしている事だけでなく、もう生きてるだけで大変頑張っているという人もいるでしょう
もうその頑張り(生きてるだけ)が、まさに明日へと繋がっていきます
それは絶望の明日ではなく、今日より少し成長した、理解が深まった、何も無いのでなく、自分自身が積み重なった明日になっていくので、
出来事や物理的なところは後ろに進んでいる様に見えても、心は、経験は、人生の味は確実に積み重なっています
自分は、まさにこれだって事に気付きました
引き寄せの法則は発見と気付きの法則(自分の好きな人の一人銀ちゃんに言わせれば、当たり前の法則)
今、築古不動産投資を頑張って三年超え
まさに飛躍の年かなというところです
その渦中には沢山の良かった、大変だった、色々とありました
自分のスキル、資産に見合ったやり方、沢山の情報を勉強し、実際にバリバリ動いて、頑張って来ました
また、そこには常に足りない事が非常に多かったのでそれなりに勉強して、それを経験し、投資をしている仲間とそれらの知識を教え合っていく事で、それがまたそれなりの成長となって来ました
そして、その勉強している時に物凄い方は沢山おられます
いや、凄いと思うのは、決して成功しているだけでなく、今頑張っている人もいますし、まだまだこれからも凄くなりそうな人も沢山います
それはまさにその人達の凄さを気付き発見する事
それが自分自身の資金、スキル、やる気になれるか、時間的効率、人生の時間を割けるか、自分の目指す物と似てるかそうでないか、
等等を自分を知って良いものは真似をし、また、更に自分色にやり方を加えつつやれてくると
どんな人からも色々(失敗例も成功例も、自身に合う合わないも)なアドバイス頂けた事になり、それが一番の効率的かつ最短の事だったなー
って
(辛い思いや大変な事も、その時は無駄な時間とかやな時間と思っていた事)
色々な人が素晴らしいことを言ってるができない
そりゃ当たり前ですよね
プロのフォームを完コピできたとて、ホームランは打てないし、シュートは入らない
良いことだと思ったらやれるだけやって、そして飽きたらやめて、できなければ一度やめて
でも、またやりたくなったらやる
まあ、ずっとできる人であればやり続ければそのまま早くできる様になりますが
できる人の真似は最短で良いですが、やれる事しかできないので、それはそれでそれしかできないが、結果、積み重ねでスキルアップや自身のやりたい事やらない事等等の取捨選択をしていく
結局それが最短なのでしょう
やる気にすらならなくなればそこまででその部分は止まってしまうので
まあ、止まるのも悪いとは思ってません
それは、いつか、あっ!!ってまたやばくなったらやるしかなくなりますし
結局はやるのでしょうから、それがその人にとっての最短なのでしょう
また、その良い部分を自身のスキルやお金や仲間や時間給と最適解とその時は見えなくても、どれだけやれるか、どれだけやれてたか、が、結局はその人にとっての最短の道かなと
ですので、全て勉強?知識をつけつつ、失敗と成功を繰り返しながら、もがきながら、自分との相性を見つけつつ
そして、引き寄せの法則は発見と気付きの法則なので、やらないと気付けない事も多いので
存分に楽しみながら、噛み締めながらやれたらと思います
ですので、どうせなら物凄い大きな夢とゴール設定をし
そこが見えれば、宇宙も社会全体も揺らぎの先にあるので
ゴールは揺るがず、その中の道は多少違っても
全てがあれば、それに対して対応していく心構えと備えはできるので
ゴールは揺るがない
という感じで自分はやっています😊
是非、今辛くても、時が経てば絶対積み重ねになりますし、エントロピー増大の様に冷めるし、薄まります
その薄まった時に、ハッと思う事
それがまたエネルギー(やる気やモチベ)が起こるところ😊
それが真空でいう、真空の隆起して現れる無限のエネルギーに似てませんか?✨
何も無くなれば、また隆起するのでしょう✨
今日も楽しくやっていきましょう✨