来ました二番底の探り合い | 量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ

来ました二番底の探り合い

今回、8月に暴落、その後上下と二番底、もしかしたら3番底の探り合いがあると

あと、バカ強さの株価があったので予測はできてましたが

実はやってる取引は少しだけ乗るものの、少し下がったところを売りのりすれば良いところを様子見のまま、少し上がったら買ってしまったり、

言ってたのに全く乗れてなく

びびり過ぎてロスカットを少し早目にし過ぎて何度も切られ入り直しており

成績は散々😅


また、今から6円くらい上でドルを買い持ちしてしまっており、昨日下げたところでもドル買いをしており、雇用統計で一撃下げたところは一旦戻すと1円50銭取れたものの、利確と頭に思いつつ、今月か来月には月足で上値探るときに利確で大きくと思ってたら、結局ロスカットだけかけとき

放置で寝て起きてみれば含み損で終わってしまった

日経の先物が物凄い事になっており


自分はドル買い持ちなので

ドル円の寄り付きが勝負

上下に触れるなら日経の寄り付き次第で踏みとどまればある程度1週間あれば戻ると思いますが、あまりに下がるようであれば

下で買い増しした方が良いので

ロスカットもしくは少しでも上がって寄り付けば一回切るか

難しいところ

まあ、本来ならここらで上手く利益が出れば

長期目線の個別株の配当高いところとかを仕込んでいきたいところ


まあ、二番底あれば、三番底もあるかも

と頭に入れつつ

無理せず、安いのは買う、高くなってしまったら諦める、

自分は売りが好きで得意ですが、流石に今から売りかぶせはきついので、損したとか儲け損なったとは考えず

しっかりと自分の今の資金力とを見比べながら

この感じなら、また10年5年いないに、もっと大きな上下がきても良いので

落ち着いて二割は簡単に取れそうなのでせいぜいそのくらいを取るつもりで、ロスカットはしないでも良いような銘柄を一つは買いたいなと思っています


と、言ってますが、心は狙え狙えと戯言叫んでいます🤣


勝ち方は千差万別

皆様も今まで勉強して来たことを慌てずやるだけなので、良い勉強した人もいるでしょう

でも、慌てずにルールに従いやっていけば必ず勝てるので

頑張っていきましょう