2024/06/17 | 量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ

2024/06/17

久久しぶりの経済の事


素晴らしいデータと素晴らしい解説

かなり気を付けないといけないところではありますね


言ってる事で面白いところはFRBがわざと

ってところ

そう

わざとです🤣


わざとスクラップアンドビルドをして強制的に新陳代謝をして、無理矢理新しいもので回していく資本主義の良い部分と裏の部分だと思います


また、日本でもそうですが、世界的に金余りを起こしており

国とかからの補助金も潤沢に出ています

それらのお金が起業も促進していますし


そう言うところで個人や起業の人数がどれくらいいるか?で足し引きしないと正確な雇用がわからない状態だと思います


今は世界的に過去最高のユニコーン企業が生まれており、小さな新規企業も多いと思われ

そういうところでは、めちゃくちゃ儲かっている人や企業も出て来ており

金額ベースではそちら(AIやロボットやネット系や半導体)が今までの経済(物作りやサービスや等等)の金額ベースを超えてきており

そういうところでの経済発展を入れていくと

実際の色々な数値が全く変わるのかなと思います


まあ、国もFRBも統計なんて昔から、嘘なのかわざとなのか、それとも本当の事知らないのか(本当の事知っててわざとというのが多分正解🤣)


ちょっと前までは10年20年で暴落暴騰を上手く作ってましたが

まあ、その際暴落の前にアメリカ上位2000社が自社株売る。とかいうニュースが出るので、知ってる人は、しっかりとそこで買い方手仕舞いして、売りに参戦して、また下がったところは買いを先に入れて、その後買い増し

それが証拠?にコロナなとかなんかは何ヶ月で元以上上がりましたし


今の時代、情報戦でありながら、情報過多で判断は難しいですが

金持ちが回している世界、金持ちの行動が一番素直に株価や経済に反映されているので

そこを見ておくと参考にはなりますね