光とは、情報とは、引き寄せの法則とは、観測問題とは
今日も勝手に思いついた事をメモメモ
光とは情報で
無限にもつれた物質の情報を伝える役目をしていて
無限にもたらさせると、無限に重さがなくなり、光の早さに近づく
その逆で確定させる事によって、物理世界に強固な理論として出来上がるから、重い分スピードが出せなくなる
我々が色々理屈こねくり回すことは
情報を集めて物質化させる事をしている訳で
無限にもつれた光(情報)を集めて物質化していく作業という事
これが、観測問題や引き寄せの法則(言い方違うが同じ事)の理屈だとすると
非常に整合性が高くなる