NY終値09/03/10 2009年3月10日 5時54分 | 量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ

NY終値09/03/10 2009年3月10日 5時54分

NY終値09/03/10 2009年3月10日 5時54分
09/03/09
米ドル・円 98.79/81
 (H 99.18/L 97.88)
ユーロ・円 124.52/57
 (H125.46/L123.96)
ユーロ・ドル 1.2603/08
 (H1.2726/L1.2553)
豪ドル・円 62.34/39
 (H 63.35/L 62.26)
ポンド・円 136.11/20
 (H139.27/L135.93)
NZドル・円 48.66/74
 (H 49.69/L 48.57)
カナダ・円 75.85/93
 (H 76.76/L 75.73)
スイス・円 85.21/29
 (H 85.36/L 84.41)
香港ドル・円 12.71/74
 (H 12.77/L 12.60)
ポンド・ドル 1.3779/87
 (H1.4177/L1.3741)
ドル・スイス 1.1584/92
 (H1.1679/L1.1529)
南アランド・円 9.26/34
 (H 9.46/L 9.25)
DOW6547.05
[▼79.89]
NASDAQ1268.64
[▼25.21]
FT100 3542.40
[△11.67]
DAX3692.03
[△25.62]
CME.N225 6975.00
[▼5.00]
JGB(LIF)138.71
[▼0.14]
FF0.1369%
3M-LIBOR0.2080%
6M-LIBOR0.4318%
2Y-N0.9671%
10Y-N2.8736%
30Y-B3.5785%
GOLD918.00
[▼24.70]
OIL47.07
[△1.55]
 米国株式市場サマリー(9日) 3月10日 6時28分
                        (カッコ内は前営業日比) 
ダウ工業株30種(ドル) .DJI  
     終値       6547.05(‐79.89) 
     始値       6625.74 
     高値       6709.61 
     安値       6516.86 
       前営業日終値       6626.94(+32.50) 
ダウ輸送株20種      2146.89  (‐48.10) 
ダウ公共株15種      290.68  (‐6.21) 
NYSE出来高概算     15.56億株 
   値上がり(銘柄)   888 
   値下がり(銘柄)   2207 
   変わらず        77 
S&P総合500種 .SPX  
     終値       676.53(‐6.85) 
     始値       680.76 
     高値       695.27 
     安値       672.88 
ナスダック総合 .IXIC  
     終値       1268.64(‐25.21) 
     始値       1284.84 
     高値       1316.15 
     安値       1265.52 
フィラデルフィア半導体株指数 .SOXX     190.47  (‐4.54) 
シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て)終値    7025  (+15)大証終値比 
シカゴ日経平均先物6月限(円建て)終値    6925  (‐85)大証終値比 
------------------------------------------------------------------------------- 
 値動きの荒い展開となる中、下落。ナスダックは2002年10月以来の安値で引けた 
。 
 医薬品大手メルク MRK.N が同業シェリング・プラウ SGP.N を411億ドルで買収する 
と発表したことを受け、医薬品株が売られた。 
 大規模なM&A(合併・買収)は一般的に株価の支援になるとされるが、アナリストは 
主要株価指数が約12年ぶり安値で取引されていることを踏まえると、投資家を株式市場 
に呼び戻すにはクレジット市場と経済が回復の兆候を示す必要があると指摘している。 
 医薬品株はダウの下げを主導した。メルク MRK.N は7.7%急落。ジョンソン・エン 
ド・ジョンソン(J&J) JNJ.N は2.9%、ファイザー PFE.N は0.8%それぞれ下 
落した。ただ、シェリング・プラウは買収のニュースを受け14.2%急伸した。 
 大型ハイテク株はナスダックの下げを主導した。インターネット検索大手のグーグル 
 GOOG.O は5.7%急落。このペースで行くと、同社は5週続落となる見通しで、そうな 
れば、過去1年余りで最長の下げとなる。 
 アメリカン証券取引所(AMEX)バイオテクノロジー株指数 .BTK は3.9%下落。 
 一方、金融株は、米政府による金融システム支援策の内容がより明確になる可能性への 
期待から買われた。 
 バンク・オブ・アメリカ BAC.N は19.4%急伸。ウェルズ・ファーゴ WFC.N も 
16%近く上伸。S&P金融株指数 .GSPF は2.5%高となった。