ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
(カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル) .DJI 終値 6763.29(‐299.64) 始値 7056.48 高値 7058.95 安値 6755.17 前営業日終値 7062.93(‐119.15) ダウ輸送株20種 2332.88 (‐166.19) ダウ公共株15種 312.51 (‐11.46) NYSE出来高概算 19.79億株 値上がり(銘柄) 185 値下がり(銘柄) 2934 変わらず 49 S&P総合500種 .SPX 終値 700.82(‐34.27) 始値 729.57 高値 729.57 安値 699.70 ナスダック総合 .IXIC 終値 1322.85(‐54.99) 始値 1356.13 高値 1372.00 安値 1322.13 フィラデルフィア半導体株指数 .SOXX 188.97 (‐10.03) シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 7070 (‐180)大証終値比 シカゴ日経平均先物3月限(円建て)終値 7060 (‐190)大証終値比 ------------------------------------------------------------------------------- 大幅続落し12年ぶりの安値となった。保険大手アメリカン・インターナショナル・グ ループ(AIG) AIG.N による巨額の損失計上と政府の追加支援発表を受けて、金融シ ステムへの懸念が高まった。 オバマ米大統領が示した予算方針で悪影響を受けるとみられる銘柄が、利益をめぐる懸 念からこの日も売られ、医薬品・ヘルスケア関連株は4営業日続落となった。 ヘルスケア関連株指数 .HMO は過去4日間にわたり26.4%急落。医薬品株指数 .DRG は同期間に12.3%下落した。 ダウが7000ドルを割り込んだのは1997年5月以来。金融株、エネルギー株、工 業株の売りを受け、S&Pは一時、96年10月以来初めて700ポイントを下回った。 DAデビッドソンの市場ストラテジスト、フレッド・ディクソン氏は「大きすぎてつぶ せない銀行の救済に終わりが見えないという懸念がある」と指摘。「基本的に政府がシテ ィグループに3度目、AIGに4度目の救済を実施したことが投資家を動揺させた」と語 った。 金融セクター支援に向けた多くの対策が効果を発揮していないとの懸念からS&P金融 株指数 .GSPF は6.8%急落した。ゴールドマン・サックス GS.N は5.3%、モルガ ン・スタンレー MS.N は8.1%それぞれ下落した。 米政府はAIGに300億ドルの追加金融支援を実施する。AIGが2日発表した 第4・四半期決算は、617億ドルの純損失となり、米国の企業史上過去最大の赤字とな った。 AIGはほぼ変わらずで引けた。 オバマ大統領の予算方針で悪影響を受けるとみられる銘柄では、教育ローン大手のSL Mコーポレーション(通称サリー・メイ) SLM.N が18.5%急落した。サリー・メイ は過去4営業日を通じて57%下落している。