NY終値09/01/30 2009年1月30日 6時52分 | 量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ

NY終値09/01/30 2009年1月30日 6時52分

NY終値09/01/30 2009年1月30日 6時52分
09/01/29
米ドル・円 89.93/98
 (H 90.63/L 89.46)
ユーロ・円 116.53/58
 (H119.28/L115.96)
ユーロ・ドル 1.2951/56
 (H1.3178/L1.2931)
豪ドル・円 58.65/70
 (H 60.41/L 58.48)
ポンド・円 128.54/59
 (H129.39/L126.48)
NZドル・円 46.17/22
 (H 47.48/L 45.99)
カナダ・円 73.49/54
 (H 74.74/L 73.22)
スイス・円 77.95/00
 (H 78.65/L 77.59)
香港ドル・円 11.57/62
 (H 11.66/L 11.52)
ポンド・ドル 1.4291/96
 (H1.4410/L1.4069)
ドル・スイス 1.1533/38
 (H1.1577/L1.1403)
南アランド・円 8.99/04
 (H 9.17/L 8.87)
DOW8149.01
[▼226.44]
NASDAQ1507.84
[▼50.50]
FT100 4190.11
[▼105.09]
DAX4428.11
[▼90.61]
CME.N225 8080.00
[▼235.00]
JGB(LIF)139.20
[△0.30]
FF0.2500%
3M-LIBOR1.17000%
6M-LIBOR1.63375%
2Y-N0.9622%
10Y-N2.8586%
30Y-B3.5906%
GOLD905.10
[△16.90]
OIL41.44
[▼0.72]
米国株式市場サマリー(29日) 1月30日 7時45分
                        (カッコ内は前営業日比) 
ダウ工業株30種(ドル) .DJI  
     終値       8149.01(‐226.44) 
     始値       8373.06 
     高値       8373.14 
     安値       8137.94 
       前営業日終値    8375.45(+200.72) 
ダウ輸送株20種      3036.31 (‐101.34) 
ダウ公共株15種      378.93  (‐1.69) 
NYSE出来高概算     14.39億株 
   値上がり(銘柄)   513 
   値下がり(銘柄)   2549 
   変わらず        69 
S&P総合500種 .SPX  
     終値       845.14(‐28.95) 
     始値       868.89 
     高値       868.89 
     安値       844.15 
ナスダック総合 .IXIC  
     終値       1507.84(‐50.50) 
     始値       1537.47 
     高値       1537.84 
     安値       1505.70 
フィラデルフィア半導体株指数 .SOXX     212.33  (‐10.26) 
シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値    8080  (‐120)大証終値比 
シカゴ日経平均先物3月限(円建て)終値      8005  (‐195)大証終値比 
------------------------------------------------------------------------------- 
 急反落。雇用・住宅市場に関する指標がさえない結果となり、米景気後退の深刻化に対 
する懸念が高まったほか、弱い企業決算も相場を圧迫した。 
 損害保険大手オールステート ALL.N は20.7%急落。同社の第4・四半期決算は 
11億ドルの赤字となり、保険会社の評価損拡大などをめぐる懸念が高まった。 
 経済指標では、労働省が発表した週間の新規失業保険申請件数で、1月17日終了週の 
受給総数が1967年の受給総数統計開始以降で最高水準に達した。また、12月の耐久 
財新規受注が5カ月連続で減少したほか、12月の新築1戸建て住宅販売統計も、総販売 
戸数(年率ベース)が1963年の統計開始以降で最低水準となった。 
 ボーイング BA.N が5.9%下落するなど、景気に敏感な銘柄が売り込まれて相場を圧 
迫した。 
 ダウ工業株30種 .DJI は226.44ドル(2.70%)安の8149.01ドル。 
 ナスダック総合指数 .IXIC は50.50ポイント(3.24%)安の1507.84 
。 
 S&P総合500種 .SPX は28.95ポイント(3.31%)安の845.14。 
 
 ダウ工業株30種構成銘柄のうちプラス圏で取引を終えたのは3M MMM.N の2%高、 
メルク MRK.N の0.6%高、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G) PG.N の 
0.1%高のみとなった。 
 オールステートの急落が圧迫材料となり、S&P金融株指数 .GSPF は8.4%安。J 
Pモルガン・チェース JPM.N は8.1%下落した。 
 エネルギー株も売られ、エクソンモービル XOM.N は3.1%安。ゴールドマン・サッ 
クスが同社株を「アメリカズ・バイ」リストから外したことが嫌気された。 
 シェブロン CVX.N も4.3%安。同社は2009年の設備投資計画について、08年 
と変わらないと表明した。 
 住宅建築ではホブナニアン・エンタープライゼズ HOV.N が10.5%、トール・ブラ 
ザーズ TOL.N が7.5%、それぞれ急落。新築住宅販売統計を嫌気してダウ住宅建設株 
指数 .DJUSHB は8%安となった。 
 28日に米下院で可決された8250億ドルの景気対策法案が依然として困難に直面す 
る可能性があるとの懸念も地合いを悪化させた。