ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
(カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル) .DJI 終値 8565.09(‐196.33) 始値 8750.13 高値 8809.45 安値 8512.76 前営業日終値 8761.42(+70.09) ダウ輸送株20種 3251.73 (‐192.43) ダウ公共株15種 363.33 (‐2.45) NYSE出来高概算 14.72億株 値上がり(銘柄) 709 値下がり(銘柄) 2420 変わらず 66 S&P総合500種 .SPX 終値 873.59(‐25.65) 始値 898.35 高値 904.63 安値 868.73 ナスダック総合 .IXIC 終値 1507.88(‐57.60) 始値 1548.47 高値 1568.61 安値 1501.70 フィラデルフィア半導体株指数 .SOXX 203.37 (‐5.20) シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値 8450 (‐240)大証終値比 シカゴ日経平均先物12月限(円建て) 終値 8450 (‐240)大証終値比 ------------------------------------------------------------------------------- 反落。米自動車メーカー救済見通しが不透明になった。また、JPモルガン・チェース JPM.N のダイモン最高経営責任者(CEO)が銀行セクターに関して悲観的な発言をし たことを受け金融株が圧迫された。 市場は午後の取引終盤にかけて売りが加速したが、この日は全般的にさえない企業ニュ ースと経済指標に圧迫された。米労働省が11日発表した新規失業保険週間申請件数 (12月6日終了週)は57万3000件と、26年ぶりの高水準となった。 JPモルガン・チェース JPM.N は10%超下落し、ダウの下げを主導。同社のダイモ ンCEOが、CNBCテレビに対し、年末の状況は「非常に悪い」と語ったことが嫌気さ れた。S&P金融指数 .GSPF は8.5%安。 オークブルック・インベストメンツのヘッドトレーダー、ジリ・チェルクリ氏は「市場 がどれほど厳しいかや、実体経済がどのように金融株を圧迫しているかがあらためて示さ れた」と指摘した。 米自動車メーカー3社(ビッグスリー)の救済はあらゆる方面が合意に至るまで不透明 な情勢となっているもよう。ホワイトハウスは、上院共和党に140億ドルの自動車メー カー救済法案を支持するよう求めているが、一部の共和党議員は法案阻止の構えを見せて いる。 ダウ銘柄のバンク・オブ・アメリカ BAC.N は、通常取引終了後、向こう3年間にわた り約3万―3万5000人の人員削減を実施する計画を発表した。同行株は時間外取引で 2.5%上昇した。 JPモルガン・チェースは通常取引で10.7%下落。 自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM) GM.N は10.4%、フォード・モーター F.N は10.8%それぞれ下落した。投資家は、政府による支援が受けられずビッグスリ ーのいずれかが経営破たんした場合、経済全般に打撃を与え、失業率がさらに上昇する可 能性があると懸念している。 一方、エネルギー株は原油価格の上昇を背景に買われた。シェブロン CVX.N は1.3 %上昇し、ダウを押し上げた。 航空機大手ボーイング BA.N は、新中型旅客機「787」(通称ドリームライナー)の 納入を再延期したことが嫌気され3.4%下落した。