NY終値08/09/26 2008年9月26日 5時54分 | 量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ

NY終値08/09/26 2008年9月26日 5時54分

NY終値08/09/26 2008年9月26日 5時54分
08/09/25
米ドル・円 106.48/53
 (H106.99/L105.47)
ユーロ・円 155.65/70
 (H156.33/L155.07)
ユーロ・ドル 1.4612/17
 (H1.4767/L1.4559)
豪ドル・円 88.96/01
 (H 89.35/L 88.35)
ポンド・円 195.81/86
 (H197.12/L195.22)
NZドル・円 72.69/74
 (H 73.04/L 72.28)
カナダ・円 103.02/07
 (H103.40/L101.80)
スイス・円 97.69/74
 (H 98.08/L 97.15)
香港ドル・円 13.67/72
 (H 13.74/L 13.56)
ポンド・ドル 1.8382/87
 (H1.8664/L1.8302)
ドル・スイス 1.0900/05
 (H1.0937/L1.0797)
南アランド・円 13.08/13
 (H 13.12/L 12.87)
DOW11022.06
[△196.89]
NASDAQ2186.57
[△30.89]
FT100 5197.02
[△101.45]
DAX6173.03
[△120.16]
CME.N225 12205.00
[△335.00]
JGB(LIF)137.36
[△0.24]
FF0.5000%
3M-LIBOR3.76875%
6M-LIBOR3.97500%
2Y-N2.1927%
10Y-N3.8578%
30Y-B4.3935%
GOLD882.00
[▼13.00]
OIL108.02
[△2.29]
米国株式市場サマリー(25日) 9月26日 7時8分
                        (カッコ内は前営業日比) 
ダウ工業株30種(ドル) .DJI  
     終値       11022.06(+196.89) 
     始値       10827.17 
     高値       11129.19 
     安値       10827.01 
       前営業日終値   10825.17(‐ 29.00) 
ダウ輸送株20種      4763.44  (+48.10) 
ダウ公共株15種      449.01  (+12.67) 
NYSE出来高概算     12.08億株 
   値上がり(銘柄)   2265 
   値下がり(銘柄)   885 
   変わらず        71 
S&P総合500種指数 .GSPC  .SPX  
     終値       1209.18(+23.31) 
     始値       1196.15 
     高値       1219.64 
     安値       1185.87 
ナスダック総合 .IXIC  
     終値       2186.57(+30.89) 
     始値       2172.26 
     高値       2210.74 
     安値       2167.06 
フィラデルフィア半導体株指数 .SOXX     319.89  (+4.26) 
シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値    12205  (+165)大証終値比 
シカゴ日経平均先物12月限(円建て) 終値    12155  (+115)大証終値比 
-------------------------------------------------------------------------------- 
 上昇。米議会では金融安定化法案をめぐり合意が近づいている。 
 米民主・共和両党が金融安定化法案の原則で「基本的に合意」したとする上院銀行委員 
会のドッド委員長の発言を受け、JPモルガン・チェース JPM.N 、バンク・オブ・アメ 
リカ BAC.N などの銀行株が上昇を主導した。 
 金融安定化策で消費者や企業の支出が上向くとの期待から、IBM IBM.N なども買わ 
れた。 
 ブッシュ米大統領は25日、米国は深刻な金融危機に直面しているとの認識をあらため 
て示し、金融安定化法案をめぐる超党派での協力を促した。 
 過去数日の取引では、議会が金融安定化策を骨抜きにする、あるいは成立を遅らせると 
の懸念が相場を圧迫していた。 
 投資家は、世界的な信用収縮の深刻化や一段の株安を回避するためには法案可決が必須 
だと指摘。ワコビア証券のチーフ市場ストラテジスト、アル・ゴールドマン氏は「(議会 
の合意は)重要なステップであり、市場に安ど感をもたらした」とした上で、「われわれ 
は依然として深刻な金融危機にあり、困難な状況がしばらく続くだろう」と付け加えた。 
 バンカメは4%高、JPモルガンは7.3%高。S&P金融指数 .GSPF は2.6%上 
昇した。 
 IBMは3.1%高。 
 ナイキ NKE.N は、6─8月期決算で利益が市場予想を上回ったことを好感して10% 
近く急伸した。 

.