NY終値08/09/23 2008年9月23日 5時52分 | 量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ

NY終値08/09/23 2008年9月23日 5時52分

NY終値08/09/23 2008年9月23日 5時52分
08/09/22
米ドル・円 105.39/44
 (H107.14/L105.14)
ユーロ・円 155.98/03
 (H156.83/L153.79)
ユーロ・ドル 1.4792/97
 (H1.4864/L1.4435)
豪ドル・円 89.10/15
 (H 90.27/L 88.18)
ポンド・円 195.72/77
 (H197.07/L194.28)
NZドル・円 72.80/85
 (H 74.07/L 72.64)
カナダ・円 101.85/90
 (H103.03/L101.17)
スイス・円 98.21/26
 (H 98.57/L 96.31)
香港ドル・円 13.55/60
 (H 13.75/L 13.52)
ポンド・ドル 1.8565/70
 (H1.8636/L1.8261)
ドル・スイス 1.0730/35
 (H1.1050/L1.0688)
南アランド・円 13.16/21
 (H 13.40/L 13.10)
DOW11015.69
[▼372.75]
NASDAQ2178.98
[▼94.92]
FT100 5236.30
[▼75.00]
DAX6107.75
[▼81.78]
CME.N225 11935.00
[▼540.00]
JGB(LIF)136.90
[△0.37]
FF0.0625%
3M-LIBOR3.19750%
6M-LIBOR3.42875%
2Y-N2.1263%
10Y-N3.8351%
30Y-B4.4104%
GOLD909.00
[△44.30]
OIL120.92
[△16.37]
米国株式市場サマリー(22日) 9月23日 6時33分
                        (カッコ内は前営業日比) 
ダウ工業株30種(ドル) .DJI  
     終値       11015.69(‐372.75) 
     始値       11394.42 
     高値       11394.58 
     安値       10992.20 
       前営業日終値    11388.44(+368.75) 
ダウ輸送株20種      4839.63  (‐260.68) 
ダウ公共株15種      441.27  (‐10.39) 
NYSE出来高概算     12.70億株 
   値上がり(銘柄)   574 
   値下がり(銘柄)   2592 
   変わらず        41 
S&P総合500種指数 .GSPC  .SPX  
     終値       1207.09(‐47.99) 
     始値       1245.87 
     高値       1255.02 
     安値       1206.01 
ナスダック総合 .IXIC  
     終値       2178.98(‐94.92) 
     始値       2265.77 
     高値       2266.45 
     安値       2178.98 
フィラデルフィア半導体株指数 .SOXX     318.52  (‐15.39) 
シカゴ日経平均先物12月限(ドル建て)終値    11865  (‐185)大証終値比 
シカゴ日経平均先物12月限(円建て)終値     11810  (‐240)大証終値比 
-------------------------------------------------------------------------------- 
 前週末の急上昇から一転して大幅反落。米政府が打ち出した7000億ドルの金融安定 
化策をめぐって不安感が広がり、金融・住宅建設・製造業株などへの売りが膨らんだ。 
 原油価格が16ドル急騰して引けるなか消費支出に対する懸念で消費関連株も軟調とな 
た。 
 JPモルガン・チェース JPM.N が急落し13.3%安。アナリストは投資判断を引き 
下げた。ウェルス・ファーゴ WFC.N も11.6%と大幅安。 
 キャピタル・シティーズ・アセット・マネジメント(テキサス州)の投資戦略バイス・ 
プレジデント、ジョン・シュローゲル氏は「経済をめぐる将来的な痛み、消費者の痛み、 
ガソリンをめぐる痛みが存在する」と語った。 
 金融安定化策について、政府が議会に承認するよう求めているが、議会では各論をめぐ 
って議論が続いている。 
 消費関連株ではP&G PG.N が3.3%安。ターゲット TGT.N は6.6%安。ラザー 
ド・キャピタル・マーケッツは投資判断を従来の「バイ」から「ホールド」に引き下げた。