指標結果 | 量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ

指標結果

日付 時刻 内容
前回
(修正値)
予想
結果
9/15
(月)
東京休場(敬老の日)
香港休場(中秋節翌日)
07:45
(NZ) 第2四半期製造業売上高 [前期比]
+3.7%
--
-0.6%
15:45
(仏) 7月経常収支
-44億EUR
(-43億EUR)
--
-38億EUR
16:15
(スイス) 7月実質小売売上高 [前年比]
+0.7%
--
+6.2%
21:30
(米) 9月ニューヨーク連銀製造業景気指数
2.8
1.5
-7.4
22:15
(米) 8月鉱工業生産 [前月比]
+0.2%
(+0.1%)
-0.3%
-1.1%
22:15
(米) 8月設備稼働率
79.9%
(79.7%)
79.6%
78.7%
9/16
(火)
(日) 日銀金融政策決定会合(~17日)
10:30
(豪) RBA議事録
・需要の軟化で、経済成長は鈍化へ向かう
・消費支出は弱く、信用への伸びは緩やかである
・金利は引き締め気味のスタンスを保つ必要がある可能性
・長期間にわたり、利下げを待つリスクを認識している
・海外からの景気刺激要因が強い状態は、今後も続く見込みは低い
14:00
(日) 8月消費者態度指数
31.6
--
30.5
15:00
(独) 8月消費者物価指数・確報 [前月比]
-0.3%
-0.3%
-0.3%
(独) 8月消費者物価指数・確報 [前年比]
+3.1%
+3.1%
+3.1%
16:15
(スイス) 第2四半期鉱工業生産 [前期比]
-9.3%
(-9.4%)
+5.1%
+8.9%
(スイス) 第2四半期鉱工業生産 [前年比]
+4.3%
(+4.2%)
+3.0%
+6.1%
17:30
(英) 8月消費者物価指数 [前月比]
±0.0%
+0.5%
+0.6%
(英) 8月消費者物価指数 [前年比]
+4.4%
+4.6%
+4.7%
17:30
(英) 8月小売物価指数 [前月比]
-0.1%
+0.4%
+0.3%
18:00
(独) 9月ZEW景況感調査
-55.5
-53.0
-41.1
18:00
(ユーロ圏) 9月ZEW景況感調査
-55.7
-55.0
-40.9
18:00
(ユーロ圏) 8月消費者物価指数 [前月比]
-0.2%
-0.2%
-0.1%
(ユーロ圏) 8月消費者物価指数 [前年比]
+3.8%
+3.8%
+3.8%
21:30
(加) 7月製造業出荷 [前月比]
+2.1%
(+1.9%)
+1.0%
2.7%
21:30
(米) 8月消費者物価指数 [前月比]
+0.8%
-0.1%
-0.1%
(米) 8月消費者物価指数 [コア:前月比]
+0.3%
+0.2%
+0.2%
(米) 8月消費者物価指数 [前年比]
+5.6%
+5.5%
+5.4%
(米) 8月消費者物価指数 [コア:前年比]
+2.5%
+2.6%
+2.5%
22:00
(米) 7月対米証券投資 [ネット長期フロー]
+534億USD
(+534億USD)
+550億USD
+61億USD
(米) 7月対米証券投資 [ネットフロー合計]
+511億USD
(+599億USD)
+400億USD
-748億USD
26:00
(米) 9月NAHB住宅市場指数
16
17
18
27:15
(米) FOMC政策金利発表
現行の2.00%で据え置くことを決定