ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
(カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル) .DJI 終値 11230.73(‐280.01) 始値 11514.73 高値 11577.50 安値 11230.73 前営業日終値 11510.74(+289.78) ダウ輸送株20種 4765.86 (‐180.58) ダウ公共株15種 444.21 (‐16.47) NYSE出来高概算 16.88億株 値上がり(銘柄) 379 値下がり(銘柄) 2793 変わらず 64 S&P総合500種指数 .GSPC .SPX 終値 1224.51(‐43.28) 始値 1265.41 高値 1268.67 安値 1224.51 ナスダック総合 .IXIC 終値 2209.81(‐59.95) 始値 2269.93 高値 2285.54 安値 2209.81 フィラデルフィア半導体株指数 .SOXX 319.30 (‐11.54) シカゴ日経平均先物9月限(ドル建て)終値 12185 (‐205)大証終値比 シカゴ日経平均先物9月限(円建て) 終値 12180 (‐210)大証終値比 -------------------------------------------------------------------------------- 急反落し、S&P500指数は2007年2月以来の大幅な下落率となった。大手投資 銀行リーマン・ブラザーズ LEH.N の資本調達をめぐる懸念を背景に金融株が売られた。 原油価格の下落もエクソンモービル XOM.N などエネルギー関連株を圧迫。米連邦住宅 抵当金庫(ファニーメイ) FNM.N と連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック) FRE.N の 救済を手掛かりとした前日の大幅高が帳消しとなった。 リーマンは45%急落し、下落率は1994年の上場以来で最大となった。ほかの金融 機関についてもモーゲージ損失への対応力に関する警戒感が広がり、S&P金融株指数 .GSPF は6.6%下落した。 ジョンソン・イリントン・アドバイザーズのヒュー・ジョンソン最高投資責任者(CI O)は「最大の材料はリーマンだ。リーマンが資本を調達して生き残ることができるのか どうかを問う声が出始めている。前日の市場全体の大幅高を考えると、きょうの利食い売 りは想定されていたが、その動きはリーマンを材料に加速した」との見方を示した。 S&Pによると、S&P500構成銘柄の時価総額は、過去最高値で引けた2007年 10月9日から、3兆1000億ドル減少した。 きょうのリーマン株の下落は、韓国産業銀行(KDB)によるリーマンへの出資協議が 打ち切られたとの一部メディアの報道がきっかけ。その後、スタンダード・アンド・プア ーズ(S&P)が、リーマンを格下げする可能性があると発表、リーマン株の売りが膨ら んだ。 KDB側は、リーマンとの協議についてコメントを控えている。 金融セクターはその他、世界最大の保険会社アメリカン・インターナショナル・グルー プ(AIG) AIG.N が19.3%下落した。 住宅関連の指標が弱かったことも全体の地合い悪化につながった。全米リアルター協会 (NAR)が発表した7月の住宅販売保留指数は前月比3.2%低下した。エコノミスト 予想は1.0%低下だった。 住宅建設株が売られ、高級住宅建設のトール・ブラザーズ TOL.N は8.4%安。ダウ 住宅建設株指数 .DJUSHB は8.8%下落した。 原油先物は3ドル以上下落して取引を終えた。エクソンモービルは4.6%安、S&P エネルギー株指数 .GSPE は6.4%下落した。 ナスダックではアップル AAPL.O が4%下落。同社のスティーブ・ジョブズ最高経営責 任者(CEO)は9日、新しい携帯型音楽プレーヤー「iPod nano」(アイポッ ド・ナノ)などを公開した。