NY終値08/08/16 2008年8月16日 5時46分 | 量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ

NY終値08/08/16 2008年8月16日 5時46分

NY終値08/08/16 2008年8月16日 5時46分
08/08/15
米ドル・円 110.49/54
 (H110.66/L109.62)
ユーロ・円 162.27/32
 (H163.07/L161.86)
ユーロ・ドル 1.4683/88
 (H1.4826/L1.4656)
豪ドル・円 95.72/77
 (H 96.00/L 94.58)
ポンド・円 206.08/13
 (H206.52/L204.36)
NZドル・円 78.03/08
 (H 78.14/L 76.35)
カナダ・円 104.27/32
 (H104.36/L102.77)
スイス・円 100.79/84
 (H100.84/L 99.99)
香港ドル・円 14.11/16
 (H 14.14/L 14.02)
ポンド・ドル 1.8649/54
 (H1.8696/L1.8507)
ドル・スイス 1.0959/64
 (H1.1005/L1.0922)
南アランド・円 14.03/08
 (H 14.03/L 13.75)
DOW11659.90
[△43.97]
NASDAQ2452.52
[▼1.15]
FT100 5454.80
[▼42.60]
DAX6446.02
[△3.81]
CME.N225 12955.00
[±0.00]
JGB(LIF)137.62
[▼0.18]
FF2.0000%
3M-LIBOR2.80875%
6M-LIBOR3.11813%
2Y-N2.3951%
10Y-N3.8462%
30Y-B4.4681%
GOLD792.10
[▼22.40]
OIL113.77
[▼1.24]
米国株式市場サマリー(15日) 8月16日 7時28分
                        (カッコ内は前営業日比) 
ダウ工業株30種(ドル) .DJI  
     終値       11659.90(+43.97) 
     始値       11611.21 
     高値       11709.89 
     安値       11599.73 
       前営業日終値    11615.93(+82.97) 
ダウ輸送株20種       5153.61 (+ 4.54) 
ダウ公共株15種        467.27 (+ 2.40) 
NYSE出来高概算     11.71億株 
   値上がり(銘柄)   1639 
   値下がり(銘柄)   1455 
   変わらず        110 
S&P総合500種指数 .GSPC  .SPX  
     終値       1298.20(+5.27) 
     始値       1294.49 
     高値       1301.65 
     安値       1290.77 
ナスダック総合 .IXIC  
     終値       2452.52(‐1.15) 
     始値       2463.10 
     高値       2473.20 
     安値       2441.05 
フィラデルフィア半導体株指数 .SOXX     376.43  (‐0.66) 
シカゴ日経平均先物9月限(ドル建て)終値    12960  (‐70)大証終値比 
シカゴ日経平均先物9月限(円建て)終値      12950  (‐80)大証終値比 
-------------------------------------------------------------------------------- 
  ダウとS&Pが続伸。商品相場の下げを受け消費支出回復への期待が広がり、小売株が 
買われた。 
 米国以外での景気減速をめぐる懸念からドルが上昇し、原油価格を15週間ぶり安値に 
押し下げた。 
 中間価格帯の百貨店コールズ KSS.N が通年業績見通しを引き上げたことで、小売株は 
上げ足を速めた。コールズは7.3%高。 
 JCペニー JCP.N も市場予想を上回る四半期決算を手掛かりに8.4%高と急伸した。 
 週足ではダウが0.6%安、ナスダックは1.6%高、S&Pは0.1%高。 
 アナリストは、オプション取引の満期がボラティティの高まりの一因となり、薄商いの 
中値動きの激しい取引になったと指摘した。 
 原油先物 CLc1 は1.24ドル下落し、113.77ドルで取引を終えた。また、金が 
800ドルを割り込み約9カ月ぶり安値をつけるなど、商品相場は全般的に下落した。 
 原油高が企業利益に響いていた製造や航空株が買われた。8月の米ニューヨーク州製造 
業業況指数が予想外にプラスに転じたこともセンチメントを一段と押し上げた。 
 航空株指数 .XAL は4.5%高。ユナイテッド・テクノロジーズ UTX.N は1%高。 
 一方、エクソン・モービル XOM.N などエネルギー・商品株は下落した。 
 金融保証会社(モノライン)のMBIA MBI.N とアムバック・フィナンシャル・グル 
ープ ABK.N は大幅高。スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は前日、両社の保証 
部門を格下げ方向での見直し対象から除外した。MBIAは8.7%高、アムバックは 
24.6%高。