NY終値08/05/23 | 量子力学、科学、哲学、を自己満、承認欲求、備忘録、として思い立った事を好きなだけメモしていくブログ

NY終値08/05/23

NY終値08/05/23 2008年5月23日 5時48分
08/05/22
米ドル・円 104.10/15
 (H104.39/L102.70)
ユーロ・円 163.68/73
 (H163.83/L162.24)
ユーロ・ドル 1.5722/27
 (H1.5812/L1.5691)
豪ドル・円 99.50/55
 (H 99.76/L 98.90)
ポンド・円 206.03/08
 (H206.55/L202.70)
NZドル・円 81.54/59
 (H 81.83/L 79.79)
カナダ・円 105.63/68
 (H105.86/L104.43)
スイス・円 100.94/99
 (H101.00/L100.25)
香港ドル・円 13.31/36
 (H 13.36/L 13.14)
ポンド・ドル 1.9790/95
 (H1.9844/L1.9678)
ドル・スイス 1.0308/13
 (H1.0351/L1.0228)
南アランド・円 13.61/66
 (H 13.64/L 13.25)
DOW12625.62
[△24.43]
NASDAQ2464.58
[△16.31]
FT100 6181.60
[▼16.50]
DAX7070.33
[△29.50]
CME.N225 14020.00
[△245.00]
JGB(LIF)134.90
[▼0.78]
FF2.1250%
3M-LIBOR2.63813%
6M-LIBOR2.80875%
2Y-N2.5362%
10Y-N3.9149%
30Y-B4.6235%
GOLD918.30
[▼10.30]
OIL130.81
[▼2.36]
米国株式市場サマリー(22日) 5月23日 6時58分
                        (カッコ内は前営業日比) 
ダウ工業株30種(ドル) .DJI  
     終値       12625.62(+24.43) 
     始値       12597.69 
     高値       12669.34 
     安値       12591.34 
       前営業日終値    12601.19(‐227.49) 
ダウ輸送株20種      5245.70  (+3.16) 
ダウ公共株15種      524.62  (+1.32) 
NYSE出来高概算     12.07億株 
   値上がり(銘柄)   1713 
   値下がり(銘柄)   1395 
   変わらず        104 
S&P総合500種指数 .GSPC  .SPX  
     終値       1394.35(+3.64) 
     始値       1390.84 
     高値       1399.08 
     安値       1390.44 
ナスダック総合 .IXIC  
     終値       2464.58(+16.31) 
     始値       2454.74 
     高値       2474.53 
     安値       2448.84 
フィラデルフィア半導体株指数 .SOXX     404.48  (+2.91) 
シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て)終値    14040  (+50)大証終値比 
シカゴ日経平均先物6月限(円建て) 終値    14015  (+25)大証終値比 
-------------------------------------------------------------------------------- 
 小反発。原油価格が最高値から下落したことや、公益事業セクターでの買収提示を受け 
楽観的な見方が高まった。 
 電力大手カルパイン CPN.N は8%超急伸。NRGエナジー NRG.N が前日、カルパイン 
に対して約110億ドルでの買収提案を行ったことに支えられた。 
 S&P公益株指数 .GSPU は0.5%上昇。最近になって同セクターで企業の合併・買 
収(M&A)活動が増えていることに支援されているという。 
 22日の原油先物は再び最高値を更新したあと下落に転じ、燃料価格動向にとりわけ敏 
感な航空株指数は、前日の10%超急落から、この日は0.7%上昇となった。 
 米連邦準備理事会(FRB)による利下げサイクルが終わったとの見方からこのところ 
下げていた金融株にも、安値拾いの買いが入った。S&P金融指数 .GSPF は0.9%上 
昇。 
 米労働省が22日発表した新規失業保険週間申請件数は前週から9000件減と、1カ 
月ぶりの低水準になった。 
 カルパインは8%超急伸、NRGエナジーは5.1%急落した。 
 フォード・モーター F.N は、2009年に北米部門を黒字化する目標の達成が見込め 
なくなったとしたことが嫌気され、8.2%の大幅安。 
 JPモルガン・チェース JPM.N は1.5%高、シティグループ C.N は3.1%高。 
 子供向けアパレルのチルドレンズ・プレイス・リテール・ストアーズ PLCE.O は、四半 
期決算の利益が予想を上回ったことから、16.3%急伸した。