ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
(カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル) .DJI 終値 12745.88(‐120.90) 始値 12860.68 高値 12861.41 安値 12715.02 前営業日終値 12866.78(+52.43) ダウ輸送株20種 5193.98 (‐30.75) ダウ公共株15種 508.79 (‐ 0.09) NYSE出来高概算 10.99億株 値上がり(銘柄) 1432 値下がり(銘柄) 1639 変わらず 121 S&P総合500種指数 .GSPC .SPX 終値 1388.28(‐9.40) 始値 1385.11 高値 1397.68 安値 1384.20 ナスダック総合 .IXIC 終値 2445.52(‐5.72) 始値 2432.55 高値 2455.33 安値 2429.03 フィラデルフィア半導体株指数 .SOXX 398.50 (‐1.26) シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て)終値 13635 (‐25) 大証終値比 シカゴ日経平均先物6月限(円建て)終値 13600 (‐60) 大証終値比 -------------------------------------------------------------------------------- 反落。アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG) AIG.N の第1・四半期 決算が過去最大の赤字となったことで金融セクターをめぐる懸念が再燃したほか、原油価 格が過去最高値を更新したことが背景。 モーゲージ投資などに絡む評価減が響いたAIGの弱い決算を受け、クレジット市場を めぐる問題は終息に向かっているとの見方が後退した。AIG株は8.8%安。AIGは 125億ドルの資本調達計画も明らかにした。 米原油先物価格が126ドルを突破したことでインフレ懸念が高まったほか、ガソリン 価格の上昇が個人支出を圧迫するとの見方が広がった。 モルガン・アセット・マネジメントのシニア・バイスプレジデント、バッキー・ヘルウ ィグ氏は、原油価格は毎日最高値を更新しており、上昇に歯止めがかからないと指摘。 「この問題は簡単に解決しないと投資家は認識し始めた」と述べた。また、住宅価格の下 落が担保価値の劣化につながっていることから金融機関は増資を続ける必要があり、それ は発行済み株式の希薄化、ひいては株価の下落につながるとの見方を示した。 週足では、ダウが2.4%、S&Pが1.8%、ナスダックが1.3%、それぞれ下落 した。 シティグループ C.N は2.8%安。収益性の向上を目指し、4000億ドル相当の非 中核資産を売却する方針を示した。 ビデオゲーム大手アクティビジョン ATVI.O は14.2%高。第4・四半期の利益が予 想を上回った。グラフィック用半導体設計エヌビディア NVDA.O は2.6%高。証券会社 の楽観的なコメントを好感した。この日は両社の上げがナスダックの下値を支えた。 医薬品では、マイラン・ラボラトリーズ MYL.N が8.4%安、ブリストル・マイヤー ズ・スクイブ BMY.N は4.7%安となった。