ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
この記事は29日に配信したものです。 (カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル) .DJI 終値 12216.40(‐ 86.06) 始値 12303.92 高値 12382.16 安値 12196.87 前営業日終値 12302.46(‐120.40) ダウ輸送株20種 4754.10 (‐ 24.56) ダウ公共株15種 473.43 (‐ 4.54) NYSE出来高概算 13.54億株 値上がり(銘柄) 1056 値下がり(銘柄) 2057 変わらず 88 S&P総合500種指数 .GSPC .SPX 終値 1315.22(‐10.54) 始値 1329.57 高値 1334.74 安値 1313.72 ナスダック総合 .IXIC 終値 2261.18(‐19.65) 始値 2291.32 高値 2304.71 安値 2256.87 フィラデルフィア半導体株指数 .SOXX 339.28 (‐3.46) シカゴ日経平均先物6月限(ドル建て)終値 12685 (‐155) 大証終値比 シカゴ日経平均先物6月限(円建て)終値 12635 (‐205) 大証終値比 -------------------------------------------------------------------------------- 続落。JCペニー JCP.N の利益見通し引き下げで小売株に売りが出たほか、根強いク レジット懸念で金融株も軟調となった。 JCペニーは7.5%安。イースター休暇時期の売り上げが予想に届かなかったことか ら、利益見通しを引き下げた。他の小売株も連れ安となり、コールズ KSS.N は4.9%、 メーシーズ M.N は6%下落した。 週足ではダウが1.2%安、S&Pが1.1%安、ナスダックが0.1%高となった。 オッペンハイマーのアナリスト、メレディス・ホイットニー氏は、シティグループ C.N とワコビア WB.N など米銀行が4月に減配を明らかにする可能性が高いとの見通し を示した。2008年の収益では配当を維持できないとしている。これを受け、シティグ ループ C.N は4.4%安、アメリカン・エキスプレス AXP.N は3.8%安、ワコビア WB.N は4%安で引けた。 朝方発表された2月米個人消費支出(PCE)のコアPCE価格指数が小幅な伸びに留 まったことは、朝方の市場で支援材料となった。