皆さんお待ちかねの今日ぼろぼろ(*_*)
人の不幸は大好きだってボーイの歌がありますが、やっぱり人の不幸は楽しいんですかね?
今日はほんとにぼろぼろです
まあ、反省点と気づいたというか、以前から見ていて今日でさらに確信を持った事があったので、
高い勉強代と思って10万ペソくらい負け
あ、円だったかも・・・・
やられすぎて壊れてます・・・・
でも、まあ、上に書いたようにいたって冷静に分析できて、反省点が見えているので、それを今度は
やらないだけなのでよいので。
でも、それが一番難しかったりして・・・・
気づいた時には「あ、またやっちゃった」みたいな・・・・
まあ、でも、今日は最近勝っていたので正直真剣でなかった
これに尽きる
では、個別で振り返り
____________
オリコン 4800
売り持ちでずっと動かずで、微妙に下げていたので、わずかに損切り
まあ、このくらいはしょうがない。
____________
エス・バイ・エル 1919
意味無く上がっていたので細かく利確って昨日書いてたのに・・・・
朝方売りから入り、良い感じで下がる、が、がだ、細かくできずに結局上げてきて強さを感じ6千株
引け前に損切り・・・・・
アホアホ
しっかり1ティックか2ティックなら抜けたのに・・・・
だから、6千株売ったのに・・・・ 2ティック抜けば一万にはなったのに・・・・・
_____________
プライム 2684
ここは二日前からの売り持ち越し・・・・
昨日買戻しした時には時遅く、買い戻せず、今日も逆日歩3000も付いて死亡
しかも、ストップ高まで持っていかれる・・・・
今日は絶対逆日歩3000は付いてストップ高になるって思っていたので
寄り付いたら成りで買い戻す予定でいたのだが、注文が、カブコムとジョインベストで注文を出したのだが、
エンター押すころには50くらいのS付きでの買い板が出現
で、結局そのままストップ高までシュゴーーーって感じ・・・・
まあ、これは分かっていたのでしょうがないな・・・・
でも、ここで反省が一点。分かっていたのだから買戻しだけでも朝から成りで買い戻しておけば
ストップ高までは行かなかったのに・・・・・
まあ、少しでも下がればって甘い期待がこの有様なので、次回からは損切りは成りでもよいかなって反省。
そうしていれば、結局は買えなかっただろうが、成り買いって注文できて、大きく取れたかもしれないので。
______________
アズジェント 4288
ここもおんなじ動きしていたので、昨日からチェック
で、寄り付いた時はいろいろ忙しくそれほど見ていなかったが、少し落ち着いた時に見たら、
寄り付いてて少し下げているではないか
チャンスと思い、買い指すが一気に上に・・・・で成り買いで何とか96000で少し捕まえて、他でも欲しく
別口座でも買い増す。結局6株しか買えなかったが、三口座で買いを入れられた
で、はじめ、ストップ高ですぐさま売りに出すが、見ていたらやはりストップ直前まで行きそうになっているので、
慌てて3口座とも102000に指しなおす。
まあ、多分今日の持ち越しも出来高と板の具合から逆日歩が3000のままの気がする。
が、まあ、リスクは減らそうと思う102000で利確してまあ、狙っていて、思い通りだったので
かなり満足だった
まあ、この辺の(プライム)感じはかなり動きが読めている。
自分でもびっくりするくらい読めているので、今日のプライムのストップ高の叩き上げられや買い迎えなかったのことは
次回につなげたいと思う。
板と動きで逆日歩と次の日の動きが読めるようになったので、かなり、良かったと思う。
______________
オーエーシステム 7491
ここで、がっつりやられた・・・・・
昨日ニュースなしでストップ安、なので、下げたら買いって思ってたので、打診買いする。が、下がる下がる
意味分からず、とりあえず、損切りして、下で拾おうと待っていたら、一回止まるので、そこで拾う。
が、下がる下がる・・・・・・少し板を見ていると、売り板が一人で20000株の売りを出してくる。
で、それがなくなるとまた一人が20000株の売りを出してくる。
で、下がったらまた、下の買い板に当てて、無くなると20000株の売り板を出してくる・・・・
おかしいなと思いながらもゲームをやりながらまあ、そのうち戻すだろって思いながら、下でナンピンを繰り返しながら
どんどん下に・・・・
で、雪崩が来るたびに買い増しするが、どう見ても、どこかの大口のインサイダーで今日決算なのか、
細かくないが、細かく売っている感じだ・・・・
あっ、今見たらやはり、赤字修正って出ていた・・・・・
やろーーーー
知っててやりやがったな
まあ、かなり大口の売り出しのやり方がわかったので勉強した。
これが、今日の再度確認できた良かった点。
確か、IXIの時も大口がかなり売りを出していたのを見ていた。
同じ感じでどんどん売っているのを見ていた。
それから、この売りをしっかり見ていれば落ち着くまで入らないのが確実にいえるのだが、
DSをやっていて真剣でなかったのが、負けた原因。
この大口の売りに気づいたのはあまりに下げるので、ゲームをやめ板をじっと見たら、
あって感じで気づいた。
でも、その時はすでに6万くらいマイナス・・・・・
もう遅いっての・・・・
これが、反省点②
まあ、得たものがあったのでこの負けは次につなげようと思う。
_______________
日本インター 6974
ここも、昨日ストップ安。で、それほど悪くは無いと思ったので、
下がったら買いって思って買い向かう。
で、マイ転して少し止まったかに見えたところで買い向かったが、まだまだ、雪崩れの途中でした
で、損切りで結構やられる。
後場まで持っていれば同値付近まで戻したが、まあ、それはそれで、良かったのかな???
とにかく、オーエーシステムで結構いっぱいいっぱいではあったので・・・・
で、ここからも反省点。
今の相場で何銘柄も一気にやらずに一つ一つやっていくのが安全だと思った。
もっと方向感あって、全体がこないだみたいに上って時なら良いが、そうでない時には
一つ一つしっかりと取ってそれから、銘柄を変えていったほうが、良いと思った。
まあ、自分はしっかり板をずっと見ていられる時間がそうとうあるので、その方が確実に負けが減ると思う。
なので、こういう大きな動きをしている最中の銘柄は大きく動くので、一つ一つやっていこうと思う。
まあ、取れなかったらきっぱり諦めて次の日にやれば良いだけなので
やはりこんなに負けては元も子もないので
なので、月曜は自分の得意な上記の銘柄をしっかり一個づつ攻めたいと思う。
まあ、ネットエイジも動きはわりと分かりやすいので、間を抜いても良いかなって思っている。
で、来週はSQ。
また、波乱を予感する。
ってか、日経は節分天井無かったんだってくらい上げ上げで、火曜か水曜か、木曜にどっかーーーーーんと
300円くらい下げるのではって思っている。
なので、先物の口座の申し込み書は手元になるのだが出していないので明日にでも出せるように今から
書こうと思っている。
ただ、こないだの250円下げは買えたけど次の鬼下げは果たして買えるのかな???ってのが問題になるのだが、
2発くらい爆下げあれば、鞘抜きくらいはできると思うので、それまでに開設される事を願う
その日経が爆下げした時には新興に資金まわり爆上げするのか?
それとも一緒に連れ安するのか、難しいところだと思う。
まあ、今の相場の雰囲気では個人は買わないと思う。
で、買うなら日経銘柄から新興や小型株に資金を回して機関投資家や、外人が買うのかな。
ってことは、組み入れ銘柄や、外人好みのを仕込んでおくと面白いのかな??
まあ、これはあくまでも上がればの話で、連れ安してしまったら、死ぬ以外ないので、自分は
やはり日々手仕舞うようにして、細かく抜いていきたいと思う