今日の振り返り
今日はぼろぼろでした・・・
持ち越したオリコンがとアズジェントが寄り付きで爆上げ基調・・・・
もう、そんなんで、他にはまったく目もくれず、オリコンの損切りタイミングを見計らっていました。
かなり相場は強く、大きく売られるのはそれほど少なく、どちらかというと、上がったものは一服で、下がっているものが
順番に上がってきているって感じですね。
ただ、業績悪い良い、チャート良い悪いに関係なく下がるものもあったり、上がるものもあるのが今日の感じで
自分的には相当難しい相場でした
トータルで3万ちょい負けました
毎日最低2万勝たないとって決めてから三回目・・・
今日の失敗は前場寄り前のザラバが異様に強いように見えたので、
とっさにVコマースを買ってしまった。
で、ちょっと上げるが、すぐに下がってしまい、周りを見たら寄り天っぽいので、
すぐに損切り。失敗①
後場前の雰囲気が怪しくそこで、慌てて上だと思いそこでオリコンを損切り。失敗②
小林洋行買い値撤退。失敗③
それから、5%から8%下がるって思いながら1000円しか取れなかった
自分の期待のアズジェント・・・・・
それを二株1000円の下げで利確・・・・失敗④
まあ、上に行ったときにはしっかり売った(3株)のでその分とを、3%下げたときに全て利確しちゃったので
穴埋めには足りなく残念だった
まあ、これは3%とれればまあ良いが、自分の目標の5%はしっかり取れたのが、ちょっと悔やまれる。
まあ、全体相場と板を見る限りではなんか強さを感じたのでしょうがないのかな。
まあ、また自分の得意のパターンなのでがんがん狙っていきます
で、明日のアズジェントは逆日歩は結構付きそうな気がする。
なので、それを知った人たちが買い戻して上がる可能性がある。
ただ、ここからはものすごく怖いので多分入らないが、逆日歩が1000から3000円付く可能性があると思う。
まあ、自分は明日も方向性が難しそうなのであまり入らずに得意なのがあれば入ろうと思う。
無理して減らす事もないので
みてればしっかり取れる場面もあると思うので
で、それから東京エレクトロンやアドバンテストかなりの下げ。
アドバンテストは大分早かったが引けにかけては-1000の含み損まで戻しているので
良かったと思う。
まあ、明日も下がる可能性あるが、そこが底だと思っている。
今証券株に資金流れているが、そろそろ、半導体系に流れてくると思うので
まあ、大きくは取れないが、今の動きがわからない相場に無理して入るより、よほど固いと思って
買い持ってみた。
ワイエイシイ
も買い持ちのまま。
これも同じくそろそろ噴かないかなって楽しみで待っている。
引け際にかなり下げていた
GDH を引けで買い戻す。
朝下げたところで利確したのだが、この下げなら買えるか成っておもったので。
まあ、明日速攻離隔するつもりだけど
C4T 2355
ここはストップ高まで上がっていたのですかさず売る。
で、離隔しようと思ったら、再度爆上げで結局そのまま、売り持ちしてしまった・・・・
明日はまた雰囲気やばそうな気がする。
まあ、どちらにしろうちの嫁に確定してくれって言ってあるので、まあ、今は少し利益出ているのでどちらに転んでも
しょうがないとあきらめるしかないかな。
今は売り持ちはちょっと怖いので。
まあ、今日は細かく書かなかったが、大体自分の中で勝ち負けの取引が見えてきた。
なので事細かく書くのもよいが、大体で振り返ってみれば、見えてくるようになった。
まあ、昔カウンセリングの勉強もして、自分の事や癖、心理状態やトラウマ的な事もある程度わかっているので、
すぐに自己解決ができるので。
まあ、今日はザラ前の心理戦に見事にひっかかり負けたので、もう少し相場の方向性が見えるまでは
細かく入って、細かく利確。
そして、入らないってのも手であると思う。
まあ、ネットエイジあたりを大きく上がったら売って、大きく下がったら買ってで5千円を何回か取れば
十分ではないのかって思うので
まあ、もしくはアドバンテストや東京エレクトロンみたいなのを少し待ってれば確実に上がると思うので、固いと思う。
それから、昨日明日の作戦でチェックした銘柄は朝高くなったら売ってっていったのは大正解。
まあ、アズジェントに入ったので動きが怖かったからしょうがないが、これからは
もっと集中して資金入れてしっかり取るか、資金を分散するかも検討しないといけないかもしれない。
まあ、今日の場合だったら自分の中での自信は80%だったので、もっとアズジェントに突っ込んで
大きなろっとで取ればよかったと思う。
まあ、次回からはそういう風にしていくのもありだと思うので、しっかり心に刻んで覚えておこう