明日の作戦
新興続伸。
さあ、これはまだまだ買って買って買ってなのか?
そろそろ売りなのか???
まだはもう、もうはまだなりって言うが、って事は(なんのこっちゃ)
まだまだ買いか?
自分的には過熱感が出てきたとかって言う声もそろそろ上がってきそうだが、
明日が勝負どころだと思っている。
明日金曜後場高が久々に復活するかどうかでさらに上を目指すかどうかが決まってくると思うのだ。
で、自分的な方向感を言えって言われたら、まだまだ上だと思う。
ただ、前面高とはいえない部分もちらほらしているので、それが弱気として気になるが、
下げ過ぎ(短期的に)ていたものはかなり戻しているのでPERが高かろうが、信用倍率高かろうが、
かなり戻しているので、そこらへんは強気の材料なので、そこらへんとの兼ね合いになると思う。
ただ、まだまだ、引けでも上げていたので、ちょっと前のデイトレーダーだけのその日での手仕舞いってのが
かなり減ってた気がした。
なのでもう少しは買えるのではないかって思う。
まあ、そこらへんはほんとに難しいと思うので、危ないと思ったら近づかないのも手である。
手出さなければチャラ確定
で、自分は明日はザラ前も寄り付き後(少なくとも10分は見れない)は見れない。
なので、ほんとはがんがん買いに行きたいのだが、行けないのでしょうがないので
下げたとこを買う、チャートでの押し目狙いで指しておく
で、後は固い一部を狙うか、まだまだかもしれない、爆発している新興狙うかが問題だ。
まあ、一部の銘柄は固くゆっくりだが上がるのはほぼ間違いない。
しかも、上方修正も出やすいと思っている。
で、新興はほんとむずい。
銘柄選び間違えれば死ねる銘柄もいくらでもあると思う。
ってことで、いろいろ混ぜながら見ていくとしよう
__________
三菱マテリアル 5711
四季報で最高経常利益との事、で株価位置は日足で今にも上に行きそうな感じだと思う。
まあ、下もあるのだろうが、今の全ての感じから上だと思う。
PER 10.2 PBR 1.58
とかなり割安感もある。
現物で長く持ちたい銘柄かも。
__________
三菱伸銅 5771
ここも日足でのチャート位置は良い感じに見える。
ただ、信用倍率が20.55と高過ぎる・・・・これがネックだけど
PER 12.61 PBR 1.24
四季報では増額との事。
まあ、これは難しいが、現物ではもてるのかな??
でも、そういえばまた、三菱のリコール出ていた。影響するのかな??
それなら、買い控えた方が無難なのかな???
_________
日本電気硝子 5214
日足チャートではチョイ押している。
もう少し下げれば買いだろう。
信用は売り買いほぼ均衡している感じなので全体が盛り上がれば売りを担ぎ上げさらに上昇するかも。
四季報でも増益幅拡大で、増配との事、
悪い事少ないのかな。
おとなしくこういうのを長期で買っておけば良いんだろうなーーー。
でも、新興に流れるんだよなーーー・・・・
___________
伊藤忠 6981
日足ではめっちゃ押し目買いの位置ジャン
PERは若干高い気もするが、有名な銘柄なのでその辺は人気さえあればそこらへんはカバーできるのか?
連続増配。これはよいかも、外人も買っているのだろうから
四季報では外国7% 投信4・8% との事。まあ、かなり良いのかな。
この辺は俺には良くわからんが、外人がまだ買う可能性があるってことかな。7%の外国って結構大きいと思うのだが。
___________
森尾電機 6647
爆下げ。
時間も無いのでよく見ないが、自分の得意な雰囲気。
で、当然リバ狙いのみ。
なので、ストップ付けたら速攻買いで、上がったらすぐに利確。
___________
エルピーダメモリ 6665
信用倍率高いが、日足でのチャートは買えそうな感じはある。
外国が33%も買っている。
って事はさらに上がるのか?
それとも、それ以上は買いあがらないか?
まあ、きれいな上昇チャートになっているので期待はできそうな感じはある。
____________
ウィズ 7835
まだ、新興上昇相場が続くなら買えそうだが。
チャートではそんな感じだけど・・・・
_____________
オーベン 4797
株価が安く(買いやすいって意味)出来高少ないので一気にまたストップ高する可能性十分ありと思う。
チャートではそんな感じ。
ただ、出来高少ないので一気の下げも気をつけたい。
_____________
シーケーティ 6407
東証一部銘柄
四季報では大幅伸長、増配濃厚。
PER低め。信用倍率高いのが気になるが。
とりあえず、押したら買いかな。
いちよ指しておいた
_______________
サンシティ
6407
不動産で利上げなしで上げると思い買っといたが、上がらず、
まで、上昇相場続くなら買いかな
_____________
で、時間切れ