新興上昇期待5銘柄
ヤフーのそのままはっつけ
だんだんサボってるな俺・・・
http://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/060926/invest/060926_pro024.html
2463
シニアコミュニケーション
マザーズ
成長力評価 ★★★★
▼注目点はここ!▼
シニアマーケットの専門機関として、シニアに関するデータ収集を日々実施。顧客企業のシニアマーケットを対象としたビジネスを調査、戦略立案から実行、検証に至るまで一貫サポートする業務が主力。高齢化が進む日本において、高齢者を消費層に、あるいは企業にとっての戦力として活用する文化は少なく、企業側に蓄積されたノウハウも乏しい。今後、当社の豊富なデータをもとに、シニアビジネスを狙う企業からの需要増から、収益の着実な成長が見込まれよう。
2929
ファーマフーズ
マザーズ
成長力評価 ★★★★★
▼注目点はここ!▼
機能性食品素材の生理機能探索、研究、販売が主たる業務。生産システムが確立している鶏卵に着目した「鶏卵抗体技術」を活用し、商品開発を進める。同技術はヨーグルトやサプリメントで実用化されているほか、バイオ抗体フィルターとして空気清浄機にも搭載。足元の牽引役はギャバ。チョコレートやコーヒー飲料に採用され、新規分野においても需要は拡大傾向。中期的には健康食品や機能性食品の市場拡大や、鶏卵抗体技術の幅広い分野への事業展開から高成長期待。
3733
ソフトウェア・サービス
ヘラクレス
成長力評価 ★★★★
▼注目点はここ!▼
病院向け医療情報システムの専業で、電子カルテシステム「e-カルテ」が主力製品。病院向け電子カルテは普及途上で、導入は全国約9000病院の7%程度と推計されている。今後医療機関の生産性向上のため、導入加速が予想されている。当社も07年4月期は15%経常減益見込みだが、これは成長へ備えた体制強化に向け、あえて導入件数を減らすという経営判断によるもの。参入障壁が比較的高く、当面売り手市場の面が強いため、体制整備後は持続的な成長が期待される。
3770
ザッパラス
マザーズ
成長力評価 ★★★★
▼注目点はここ!▼
携帯電話向けコンテンツ配信会社。占いコンテンツに特化。占いサイトを多数揃え自社コンテンツ内での回遊現象(バーチャルポータル効果)から、会員の流出を抑制している。有料会員数が05年4月 期末90 万人から06年4月 期末134.6 万人へ10%拡大したことに加え、売上高に占める自社制作コンテンツの比率が高まり、四半期毎に粗利益率が改善している。今期は期初予想の経常利益10億円からの増額も十分期待できる。今後も四半期決算ごとの決算を注視。
3780
メビックス
マザーズ
成長力評価 ★★★★
▼注目点はここ!▼
医学会や公的な研究会等が行う大規模臨床試験の支援事業を展開。独自開発の支援システムを活用し、業務効率化とデータ解析まで提供。これらの試験は一般的に期間が2~3年と長く、単価も5000万~10億円と高い。当社の受注残高は05年10月上期末の33件から06年4月期末は52件に増加。07年4月期は前期並みの受注を見込むが、これはかなり保守的。大規模臨床試験自体の増加に加え、既存薬の価値上昇を目指した新薬の市販後調査の拡大などで、持続成長を期待。